近道しよう!

近道しよう!

高3生8月8日

昨日の「個別指導」の投稿中、

「ムリ、ムダを選択してこそ

学習の効果は上がるのです。」

 

皆さんは、それでもやはり

「え?やだー、ムリ、ムダはイヤだ!!!」と思うでしょう。

 

私の述べる「ムリ、ムダ」と皆さんの言う「ムリ、ムダ」とが

異なるのです。

皆さんの思う「ムリ」の中の一部そして「ムダ」の中の一部

非常に大切なのだと考えてもらえるとわかりやすいかもしれません。

 

私は、

「ムリ、ムダ」をできるだけ排除して

「それぞれの生徒が最短の近道をするにはどうしたら良いのか?」と

毎日個々の生徒の顔を見て考えています。

 

きっと受験生の高3生よりも

「近道するためにはどうしたら良いか?」に

私は、多くの時間を使っていると思います(笑)

 

では、

「近道」とは何でしょう?

広辞苑では、「近道」

①  距離の近い道。また、抜け道。

②  目的を達成するためのてっとりばやい方法。

はやみち。

 

皆さんにとっての「近道」は、

大学受験で、第1志望大学に合格する一番短い道。

あるいは

抜け道

てっとりばやい方法

 

つまり

大学受験で、第1志望大学に合格する

楽な方法

ですよね!!!(爆笑)

 

「楽な方法」はあります!

 

でも大半の生徒は、

近道を行っているのだと説明しても、

「辛いし、やるのはイヤだ。」

「ムリなことをさせている!」

「なんでこんなことまでさせるのか?」と

声に出さずとも顔には書いてくれます。

 

大学受験で第一志望大学に入る一番の近道、

つまり楽な道は、

平面上にあるために、皆さんには見えません。

 

でも

私のような経験豊富で優秀な指導者であれば、

見えます。

そしてその近道楽な道は、

個々の生徒によって異なります。

 

これから私が経験したお話を

例えとしてあなたの「近道つまり楽な道」

の意味を理解して下さい。

 

昔ある塾で教えていた夏の勉強キャンプの中で

登山がありました。

台風が接近する中、

中学生や高校生そして先生たちや登山指導者と登山して

1泊山頂の山小屋で泊まりました。

朝出発時は、晴れの中の登山でしたが、

夜はたらいの水を引っくり返すような大雨となりました。

翌日、激しい雨の中

下山決行。

土砂降りの雨の中、

一番早く降りられる下山道をとりました。

つまり、まっすぐ降りる直下降コースです。

登山地図を見ると恐ろしいほどの直下降の山道です。

山頂から見ると急こう配の道なき道に見えました。

 

全員がこの道が一番の近道であることを

すぐに理解できました。

その道は、

ベテランの登山者や山小屋の管理人さんたちが、

それも何かあった場合の緊急に使われる道だとのことでした。

1時間で降りました。

 

「生徒たちも私も先生も指導者も、

けがもせず下りて来ることがよくできたなあ!」と

今でも思い出すとぞっとします。

 

草、木の枝、岩、石ころ、そこにあるすべてのものを掴み

それらに支えてもらいながら

みんなで助け合って

つかめるものは全て掴み、

滑って転がるように下りて来ました。

 

全員元気で下山できました。

 

最短の近道、楽な道は、

一見楽な道ではないように見えます。

でも、最短時間で下山するという目的は

成し遂げることができました。

 

そしてその最短の近道つまり楽な道は、

一人ではたどれないのです。

何かを支えにしながら、

仲間や周りにいる人たちの手を借りながら

そして

道を知っている経験豊富で優秀な指導者に

先導してもらわないと到着できないのです。

 

大学受験であれば、

私のような長い経験を持った近道を良く知っている指導者や

友人、ご家族のサポートが必要になります。

それらがあるからこそ

最短の近道をたどれるのです。

一人では、

近道できないのです。

 

高校生はどうしても目の前の見える「楽」に向かいます。

後で生じる「楽」に目を向けられないのです。

これは、経験がないからなのですが。

 

ここからは、少し専門的に話しますね。

 

「J字カーブ」と呼ばれるカーブがあります。

聞いたことがあるかもしれません。

「J字カーブ」というのは、

いったん下がってそこから

また上がっていくカーブです。

 

これは、さまざまな

「努力と成果の関係」について出て来るカーブです。

 

すべての「学習」や「試行錯誤」について

出てくるカーブなのですが、

新しいことを行うと、

必ず、「マイナスの効果」が先に出ます。

 

でも

そのやり方に慣れてくると

もっと楽な方法での学習の効果が

体験できるようになります。

 

ですから、この「マイナスの効果」を

ちょっぴり少しの間だけ我慢してもらえると、

後ですご~~~~く楽になるのです。

 

今年受験した生徒さんの大半は、

ら~~く~~に(笑)受験を終わらせました。

受験すら楽しんでいたように見えました。

 

これから近道しよう!

一緒に受験勉強を楽しみましょう!

https://activeintheworld.com/contact/ 

自分の好きなことをやり続けるため!

 

これから近道しよう!

 

第一志望大学に現役合格する!

 

自分が選んだ

好きなことをやるために!

 

一緒に頑張りましょう!

https://activeintheworld.com/contact/

 

 

 

関連記事

GoTo TOP