2017年11月12日(日)午前9:00~12:00まで3時間。毎回1回完結型の早慶大英語勉強会ですので、どなたでも気楽に参加できます。 悩んでいることや知りたいことやそして授業内でやってほしいことなどなど、皆さんの要望をしっかりとリサーチしてから、授業を構成しています。 今年は少人数制での開催をしています。定員4名です。 模試の返却もあり、偏差値にナーバスになっている方もあるかと思います。そんな…
早慶大英語 英語で合格する 本気英語勉強会 11月12日 第12回 開催

2017年11月12日(日)午前9:00~12:00まで3時間。毎回1回完結型の早慶大英語勉強会ですので、どなたでも気楽に参加できます。 悩んでいることや知りたいことやそして授業内でやってほしいことなどなど、皆さんの要望をしっかりとリサーチしてから、授業を構成しています。 今年は少人数制での開催をしています。定員4名です。 模試の返却もあり、偏差値にナーバスになっている方もあるかと思います。そんな…
昨夜、東京でのセミナーに誘われて、参加してきましたので、皆さんにもシェアしようと思います。9Fから見た夜景が大変きれいでした。 2017年10月17日火曜日19時から21時15分まで。 「一人多職」で生き抜け!~今、ビジネスパーソンが知るべき時事キーワード 第3回 】ゲストスピーカー:川下和彦氏 場所は東京駅丸の内新丸ビル9Fで開催されました。 https://www.facebook.com/c…
昨年の私の一番の興味があったことは、「デジタルに生きる!」でした。まだまだデジタルに強いとは思いませんが、毎日工夫して利用しています。最近の私は、スマフォのメモに入力したり、手帳に書いたりと二重にメモ保存をしています。 今まで、私はセミナーに参加しますと、しっかりとボールペンで手帳に書き留め、帰りの電車の中で復習していました。つまりアナログ時代の昔昔の勉強の仕方です。 現在大半の日本の学校では、ア…