新高2生や新高3生は定期試験が終わったのでしょうか?「まだこれからだよ。!イヤだなぁ!」と思っている方もあるのではないでしょうか?「試験の結果が出て来るのはイヤだなぁ!」と思っている方もあるのでは? 大学受験指導35年以上経験している私は、後悔していたたくさんの親子を見ています。時間だけは取り戻せないのです。時間がたくさんあっても失った時間を取り戻せないのです。若い皆さんには、なぜ失った時間を取り…
塾に行かないといけないのかなぁ~?

新高2生や新高3生は定期試験が終わったのでしょうか?「まだこれからだよ。!イヤだなぁ!」と思っている方もあるのではないでしょうか?「試験の結果が出て来るのはイヤだなぁ!」と思っている方もあるのでは? 大学受験指導35年以上経験している私は、後悔していたたくさんの親子を見ています。時間だけは取り戻せないのです。時間がたくさんあっても失った時間を取り戻せないのです。若い皆さんには、なぜ失った時間を取り…
大学受験指導35年以上経験している私がお答えしますね!後悔しているたくさんの親子を見て来ているからです。 新中1生は、小学生から中学生へとスムーズな移行が必要です。そして中学校の学習内容に早く慣れ、新学年のスタートダッシュをすることが大切になります。中学受験が終わったばかりだとなかなか新しい塾への移動がしにくいのですが、ここはしっかりと学校の先取り学習をして基礎を固めなければなりません。 &nbs…
先日、お電話がありました。「今日、落ちたのです。不合格でした!3月の入試を受けたいと思うので、今から指導してもらえますか?英語で落ちたらしいので、英語を指導してほしい。」との親御様のお問い合わせのお電話でした。 ~~ 2023年は、お茶の水女子大学や筑波大学に合格しています。 2023年&2021年も早稲田大学に合格者を出しています。 私は大学受験指導30年以上。30年以上大学進学塾を経営していま…