勉強方法

厳しい塾が良いの?楽しい塾が良いの?

先日入学されたお母様との面談でお話しされたことを少しシェアしたいと思います。その生徒さんの自宅は当校とは遠いところにあるそうです。そして当校のホームページだけを見たのではなく、様々な塾のホームページをご覧になって私の塾が良いと決められたとのことでした。 「とにかく厳しい塾が良いのです。もう、本当に勉強しないのですよ!ちょっと目を離すと勉強しないのですよ!そろそろ勉強しないと将来が大変なことになると…

なぜ遅くとも高校入学後直ぐに大学受験を始めないといけないのか?

今日もまだ寒いですね。昨日用事があって、川崎まで出かけました。電車もいろいろな電車に乗りましたので、外の雪景色も楽しむことができました。雪がしきりに降っている場所。雨が降っている場所と同じ川崎市であっても場所によってかなり異なるのだと感じました。そして品川から常磐線に乗ると、取手までずっと雪景色です。外は真っ白です。でも藤代に入ると雨なのです。雪景色ではありません。そして龍ケ崎市に入ると雨も止んで…

難関大学に合格できる勉強以外に大切なことは? ー3番目

今日は2月1日。私立大学の入試が始まりました。私は少しホッとしています。今日は少しだけ休養をとります。夜は授業があるのですが。やれることは全てやり切ったと思っています。赤本の山。問題プリントの山の中にいます。これからゆっくりと片付けていきますが、2月は入試が続くので、片付くのは3月でしょうか。 難関大学に合格できる勉強以外に大切なことは?今日の3つ目でこのシリーズは終わりです。この3つの資質は重要…

GoTo TOP