今日は久しぶりに投稿する時間があります。暮れの12月初め以来の投稿になります。今年は余裕がなく夢中で過ごしてきました。 でも2022年、全ての高3受験生が滑り止め大学に合格したのです。合格出来てほっとしています。今年2022年大学入試では、精神的な余裕は30年以上大学受験をしている私にでさえもありませんでした。大学受験は本当に疲れます。緊張の連続なのです。落ちた生徒がいなくて本当に良かったです。 …
2022年大学入試共通テスト|大学受験指導30年以上の経験から指導したこと

今日は久しぶりに投稿する時間があります。暮れの12月初め以来の投稿になります。今年は余裕がなく夢中で過ごしてきました。 でも2022年、全ての高3受験生が滑り止め大学に合格したのです。合格出来てほっとしています。今年2022年大学入試では、精神的な余裕は30年以上大学受験をしている私にでさえもありませんでした。大学受験は本当に疲れます。緊張の連続なのです。落ちた生徒がいなくて本当に良かったです。 …
昨日、今年2021年大学入試をほぼ終えました!今年の生徒たちは国公立大学を受けたがらないので(出願したのですが)、私の2021年大学入試も明日の早稲田入試で終わります。明日、早稲田を受けた生徒が帰って来たら、終わりです。 又明日から新しい来年2022年入試が始まります。実際にはもうすでに始まっています。新高3生も頑張っています! 昨年2020年には慶応大学に2名合格しました。経済学部、商学部、総合…
共通テスト対策に追われ、いつの間にかクリスマスもお正月も過ぎていました!共通テスト結果はいかがでしたか? 皆さんの結果が良いことを祈っています! 私の生徒たちは、自己最高得点をとりました!ご家庭でもびっくりされたそうです。良かった!良かったです! 高校の先生にも「大変褒められた!」と言っていた生徒もいましたよ。 昨年2020年には慶応大学に2名合格しました。経済学部、商学部、総合政策学部、環境情報…