「大学受験勉強計画作成講座」開催します!2025年初回

今年の高3生はのんびりとおっとりとしています。それでも少しずつ勉強時間が増えてきました。オール5という成績を取ってきてくれた生徒も出てきました!

オール5の生徒も、少しずつ勉強して結果のオール5でしたので、取って来た時には、先生たち一同びっくり驚きました!勉強の成果が出て来たので、私たち先生一同は嬉しかったですね。そして共通テスト2025年問題を解いても、高得点がとれました!実力もついているということがわかり嬉しいです!

勉強計画を毎日たてたことでの、この成果です。「勉強計画」をたてることは大変大切です。

私の生徒で「大学受験勉強計画作成」講座を受けて、私の指導通りの勉強計画をたて実行した生徒は皆MARCH大学以上、早慶大や理科大、お茶の水女子大学や筑波大学などの難関大学に進学しています。

日々勉強計画をたてていない卒業生の結果は?やはり良くありません!

私と一緒に「大学受験勉強計画作成」講座を受けて行きたい難関大学に進学しましょう!

私の「大学受験勉強計画作成講座」は「学校で学ぶ勉強計画を立てる方法」とは全く異なります。

私は大学受験指導30年以上。30年以上大学進学塾を経営しています。毎年東大・早慶大対策指導をしています。又毎年早慶大に合格者を輩出。英語力が上がったと生徒たちが感じる授業を開催しています。東京・茨城で開講中のクラウンアカデミーの代表 近藤陽子です

通学者対象:私の東京本郷白山校&茨城県龍ケ崎市校の教室への受講のお申し込みはこちらへ→https://crown-ac.com/contact.html

★オンライン授業などでの授講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact

~~

「大学受験勉強計画作成講座」開催の歴史

私は35年以上の間、毎年、数回「大学受験勉強計画作成講座」を開催してきました。2014年までは、毎回無料で開催していました。

でも、2013年に卒業した茨城県の生徒たちに「大学受験勉強計画」を立てさせるのに、非常に苦労しました!特に一番優秀だった難関高校の生徒に、勉強計画を立てさせるのに、大変な苦労をしました。勉強計画をたてるのは簡単なのですが、その通りに実行するのが大変な苦労が生徒にはあるのです。ですから自由に自分がやりたいように勉強したい生徒には、計画を立てることの大切さを教えるのはなかなか難しかったのです。学校の勉強計画の立て方とは異なるので、余計にイヤだったのかと思います。でも、そのおかげで行きたい筑波大学と早稲田大学に合格し、早稲田大学に進学したのですから、私は自分の指導が正しいと考えています。そして2013年卒業生は皆さんが行きたい難関大学に進学できました。

このような開催形式は、2015年からです。今回で32回目の開催になります。昨年11月頃に公開で募集しなかった「大学受験勉強計画作成講座」が31回目になります。

2014年卒の茨城県の生徒たちも、2013年の高3受験生たちを見ていたので、なかなか苦労しましたが、皆さんきちんと勉強計画を立ててくれましたので、2014年卒業生たちも進学状況は非常に良いです。皆さまが想像できないような劇的な出来事さえも乗り越えて、2014年卒業生たちは、皆さん行きたい難関大学に進学しています。

コロナ以降、SNSなどの影響で、高校生は勉強そして自分の目標や受験大学なども見失ってきています。ニセの情報にも惑わされています。ですから今日、自分の将来を見渡す基礎力を強化するためにも、私の「大学受験勉強計画作成」講座が必要となってきていると思うのです。

毎年「大学受験勉強計画作成講座」を更新しています。新たな側面あるいは改良を毎回しています。毎回同じ内容ではないことも生徒たちはよく知っていると思います。でも実際に実行するのは、生徒の皆さんたちとそれにご協力いただけるご家庭のご助力です。

毎朝、勉強計画をラインで送信してください!それだけです。

★受講のお申し込みは、こちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact/  直ぐにはお返事ができない場合もあるかと思いますので、ご了承ください。

現状の大学入試

「大学に簡単に合格できますよ!」という広告がこの時期になると増えます!そのようなオンライン授業の広告が多く目に飛び込んできます。今年はそれでもずいぶん減少しました。

毎年、高2・高3生で私のところに来る生徒さん達も、「オンライン授業でずっと推薦対策をしていますが、全然成績が上がらないので、どうしたら良いのかわからなくなって、こちらを近所の方に紹介いただいたので、来ました。」と言われる方が多いです。毎年同じことが繰り返されています。

35年以上大学受験指導をしている私も入試は簡単になって来ていると思います!高校生のあるいは浪人の、社会人の受験人口が確実に減っているからです。年々倍率も減っています。昔は、2009年頃でも、40倍やすごい時には80倍なんていう入試倍率もありましたよ。

そして年々大学の数も学部や学科の数も増えています。

高校生の大学進学率が上がり、昨今では60%近くになっています。現在の高校生の親世代の方たちで、確か3人に1人ぐらいの大学進学率でしたから。大学進学とは全く別の世界にいる大学進学実績のない高校生からの私への問い合わせも増えてきました。

高校生であれば、同じ授業、同じ教科書を使って勉強していると錯覚している高校生やそのご家庭も増えてきています。つまり真の大学受験がどのようなものなのか、わからない人が多いということです。お金があり勉強する気があれば、誰でも行きたい大学に進学できると錯覚したり誤解している人が本当に増えています。学校で成績が良いから大学受験はできると考えている偏差値の低い高校生もいます。

実際には、偏差値の低い大学進学実績の少ない高校からの大学進学は、昔ほど難しくはありません!恐らくどこかには入学できると思います。でも実際に試験を受けて闘うだけの学力はありません。高校で習うことが非常に異なるからです!でもそのような方たちでも、進学できる方法があるのです。それが総合型推薦(AO推薦)になるのです。大学進学高校とそうでない高校とでは学ぶことに雲泥の差があるのです!

高校生の大学進学率が増えていますが、実は大学中退率も増えている

高校生の大学進学率が増えていますが、実は大学中退率も増えているそうです。私の卒業生の話からでも時々耳に入るのです。

塾で仕事をしている地方在住の友人が次々と塾の仕事をやめて、違う仕事についています。少子化が原因であるわけではないのです。せっかく推薦で合格した生徒が少し経つと「中退した。」と挨拶に来るのが辛くなってきたからだと話していました。

せっかく大学に推薦入試で入れたのに、合わないからと言って中退する生徒が増えたのを見るのが辛いとのことでした。もう7年前のことです。大学中退は話題にならないので、皆さんから注目されていません。でも中退率は、確実に増えているように思います。

私の卒業生たちもそのような状況が少しずつ増えてきています。大学に進学できても卒業できる学力がないとなかなか難しいです。大学に数年在籍して無事に卒業できる場合には、親がかける学費は多額になります。ですから中退せざるを得なくなるのです。

通学者対象:私の東京本郷白山校&茨城県龍ケ崎市校の教室への受講のお申し込みはこちらへ→https://crown-ac.com/contact.html

★オンライン授業などでの授講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact

2025年 全く新しい共通テストへ

2021年からの新しい共通テストの問題を見ても、国公立大学や私立大学の入試問題を見ても、大学入試問題が一層難化し、高校生が一人で学校の勉強だけをしても合格するのは難しいと日々感じています。

2025年入試からは全く異なる大学入学共通テストが始まりました。今年は初年度ですから平均点は上がりました。来年はかなり平均点が下がるのではないかと心配しています。

ですからできるだけ早めに本格的な受験勉強を始めなければなりません。部活を楽しんでいる暇はもう無いのかもしれません!これからは、「二兎を追う者は一兎をも得ず」なのかもしれません!何か悲しいですね。

中高一貫校生には中学3年生から大学受験は始まっていると話しています。

「行きたい大学に合格し、後悔しない大学受験をしたい!」を叶えるためには?

毎年、私の卒業生たちは、行きたい国立大学や早稲田大学や慶応義塾大学などに合格することができました!それは、「大学受験勉強計画作成講座」を受けていたからです!

35年以上毎年、毎年「大学受験勉強計画作成講座」を開催してきました。そして毎年皆さんの行きたい難関有名大学に現役で合格させています。

通学者対象:私の東京本郷白山校&茨城県龍ケ崎市校の教室への受講のお申し込みはこちらへ→https://crown-ac.com/contact.html

★オンライン授業などでの授講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact

私が35年以上大切にしてきた教育指導方針は?

大学受験進学塾・予備校を創立してから35年以上の間、大切にしてきた生徒たちを指導する方針は以下です。

☆世界で活躍できる!
☆英語4技能力をアップ
☆論理的に考え、論理的な文章を書ける表現力
☆チームワーク力、コミュニケーション力、伝える発言力など

卒業生のお子様、兄弟姉妹、親戚で受講される方が毎年数名います。

★受講のお申し込みは、こちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact

ご家庭で、高校生のお子さんが悩む姿を見て、どうしたら良いだろう?

*「自分の大学受験とはかなり違うようだ、、、、、、」

*「どうしたら親戚の子供のように、行きたい難関有名大学に合格できるのだろう?」

*「行きたい難関有名大学へ突破できる方法を知りたい!」

*「後悔しない受験をしたい!」

*「伸び悩んでいる子供の成績を、なんとかしたい!」

*「行きたい難関大学は、E判定!どうしたら受かるの?」

などと、毎日悩みが深刻になっているご家庭が多いようです。

皆さんと一緒に考え、目標に向かって一緒に努力しましょう!

以下のような高校生におすすめします

・受験勉強を効率良く、楽しく、頑張りたい高校生

・世界で活躍できる英語勉強方法を身につけたい高校生

・世界で活躍したい

・日本の大学に進学してから留学へ

・できるだけ高い目標を持ちたい

・できるだけ偏差値が高い大学へ行きたい

・行きたい難関大学に行きたい。

・日本の大学ではなく海外の大学へ留学したい。

★受講のお申し込みは、こちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact/ 直ぐにはお返事ができない場合もあるかもしれません。ご了承ください。

2025年入試 新高校2&3年生対象「大学受験勉強計画作成講座」開催のお知らせ

2026年&2027年 新高校2&3年生対象の講座です。

皆さんが行きたい難関大学に合格できるように、私と一緒に勉強計画をたてましょう!直ぐに実行できるように指導しますね。明るい未来が待っています!

*開催日時:4月27日(日)10:00~13:00 全3h 1時間延長も追加受講料無しで可能です。

開催日が日曜日の午前中ですので、大変静かです。静かな場所で落ち着いて、自分の未来を描いてみましょう。そして志望大学合格を描いてください。そして新しい入試制度に備えて 絶対現役合格すると決めましょう。 

*会場:都営三田線「白山」駅下車 白山下出口 徒歩1分   クラウンアカデミー東京本郷校

*定員数: 5名ほど 

新高校2&3年生対象「大学受験勉強計画作成講座」内容

毎年毎回、使うテキストを少しずつ改良し、指導方法も改善しています。毎回進化し更新しています。

・大学受験を自分の未来とつなげる方法とは?

・2026年以降の新しい入試制度とは?

 2025年入試は前年度入試の影響を受けたのか?

・大学受験の本当の仕組みを知る

・具体的な日々の受験勉強行動計画をたてる

・各科目別大学受験の効率的な勉強計画をたてる

・受験勉強を楽しく、効率的にする勉強方法とは?

新高校2&3年生対象「大学受験勉強計画作成講座」開催のお知らせ

*開催日時:4月27日(日)10:00~13:00 全3h 1時間延長も追加受講料無しで可能です。

*会場:都営三田線「白山」駅 白山下出口 徒歩1分   クラウンアカデミー東京本郷校

*定員数: 5名ほど 

 配布するもの:手帳。テキストや資料を配布します。
「7つの習慣」も参考にしています。

完訳 7つの習慣 人格主義の回復
https://amzn.to/2HgzPCG

*持ち物: 筆記用具、小さめのノート2冊 配布するテキストや資料があります。

*受講前準備: 第一志望大学はどこにするの? 予めお知らせください。

*受講後: 毎日ラインなどでフォローします。大学入試が終わるまでサポートします。

*受講料: 全3時間 半日講座です。 1時間延長も追加受講料無しで可能です。
リラックスして自分の未来について考えられます。

受講料30,000円のところ → グループ指導特別優待受講料 16,000円 + 消費税 1,600円 特別優待受講料 合計 17,600円

お申込み期限は、4月25日(金)23:59までとなります。
★受講のお申し込みは、こちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact/ 直ぐにはお返事ができない場合もあるかもしれません。ご了承ください。

春スタート開催時の新高2&3生の心の内

新しい学年が始まる高校生は、「どの大学に行きたいのか?」「合格可能性は、どのぐらい?]

「どうしたらうかるのだろう?」「行きたい難関大学への準備はどのようにしたらよいのだろうか?」と考えるようです。

現在、インターネットでも、たくさんの情報が飛び交っています。高校生たちは、ニセの・間違えた情報も多く見ていて参考にしています。

「何をどのぐらいやれば良いのかなあ?」「自分に合う適切な勉強方法や参考書は何だろう?」「学校だけの勉強で大丈夫だと言うけれども、本当にそうなのだろうか?」などと大変悩んでいます。悩む時間が長ければ、それだけ合格から遠くなります。今講座で悩む新高2&3生の疑問や質問には何でも答えます!

★受講のお申し込みは、こちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact/  直ぐにはお返事ができない場合もあるかもしれません。ご了承ください。

~~~~

茨城・千葉・東京・神奈川・埼玉などの生徒さんが受講中。シンガポールやニュージーランドの生徒さんも受講中。

通学者対象:クラウンアカデミー 東京本郷校及び茨城龍ケ崎市駅前校への受講のお問い合わせ、お申し込みはこちらへ→https://crown-ac.com/contact.html

★オンライン授業などでの授講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact

~・~・~・~

今までの「大学受験勉強計画作成講座」開催のお知らせ&報告

開催報告:夏休み直前 大学入試制度が大幅に変わる2025年!「大学受験勉強計画作成」講座|効率重視&最短で合格できる勉強計画をたてる!人生100年時代の自分のキャリアの第一歩!高校生対象→https://activeintheworld.com/topics/13800

夏休み直前 大学入試制度が大幅に変わる2025年!「大学受験勉強計画作成」講座|効率重視&最短で合格できる勉強計画をたてる!人生100年時代の自分のキャリアの第一歩!高校生対象 →https://activeintheworld.com/topics/13704

3月開催の報告|2025年大学入試 高3生対象「大学受験勉強計画作成講座」はこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/13353

2025年大学入試 高3生対象|「大学受験勉強計画作成講座」3月開催のお知らせ→https://activeintheworld.com/topics/13223

2023年夏休み直前「大学受験勉強計画作成」講座 開催報告|効率重視・最短で合格できる勉強計画をたてる!人生100年時代の自分のキャリアの第一歩!→https://activeintheworld.com/topics/11510

2023年夏休み直前「大学受験勉強計画作成」講座|効率重視・最短で合格できる勉強計画をたてる!人生100年時代の自分のキャリアの第一歩!→https://activeintheworld.com/topics/seminar/11485 

高校生対象「大学受験勉強計画作成講座」開催報告 2022年4月29日開催報告→https://activeintheworld.com/topics/11360

高校生対象「大学受験勉強計画作成講座」開催します!2022年4月29日開催のお知らせ こちら→https://activeintheworld.com/topics/11347

新高3生(現高2生)のための「大学受験勉強計画作成講座」 in東京 開催報告→https://activeintheworld.com/topics/11202

新高3生(現高2生)のための「大学受験勉強計画作成講座」新入試制度対策 in東京 2021年12月5日(日)開催のお知らせ →https://activeintheworld.com/topics/11093

2021夏休み直前 大学受験勉強計画をたてる|開催しました!開催報告|効率重視・最短で合格できる 人生100年時代の自分のキャリアを形成する一歩 開催報告はこちら→https://activeintheworld.com/topics/10943

2021夏休み直前 大学受験勉強計画をたてる|効率重視・最短で合格できる 人生100年時代の自分のキャリアを形成する一歩 開催のお知らせはこちら→https://activeintheworld.com/topics/10885

2021年4月開催報告はこちら→https://activeintheworld.com/topics/10718

2021年4月開催のお知らせはこちら→https://activeintheworld.com/topics/10694

2020年12月開催報告はこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/10601

2020年12月開催のお知らせはこちら→https://activeintheworld.com/topics/10394

2020年7月開催報告はこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/9826

2020年7月開催のお知らせはこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/964

2020年4月開催報告はこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/9816

2020年4月開催のお知らせはこちらへ→コロナウイルス感染下のため、一般公募はしませんでした。

2019年12月開催報告はこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/8942

2019年12月開催のお知らせはこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/885

2019年夏休み直前の開催報告はこちらへ→https://activeintheworld.com/blog/8704

2019年夏休み直前の開催のお知らせはこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/8589

2019年4月開催の報告はこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/8334

2019年4月開催のお知らせはこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/8300

2018年12月開催報告はこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/8167

2018年12月開催のお知らせはこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/8006

★受講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact/

関連記事

GoTo TOP