今日20日から春期講習が始まりました。今日は英検の無料補講から始まりました!英語の苦手な生徒が私のところに来ることが多いですね。私は大学受験指導35年以上です。もうずっと中高生を指導しています。主に指導しているのが英語です。長いですね。教え子の中には、イギリスの小学校の先生をしている人もいます。立派ですよね!その教え子も私のところに来た時には英語が苦手だと言ってやって来たのです! ~・~・~ 私は…
英語の先生に質問ができない!

今日20日から春期講習が始まりました。今日は英検の無料補講から始まりました!英語の苦手な生徒が私のところに来ることが多いですね。私は大学受験指導35年以上です。もうずっと中高生を指導しています。主に指導しているのが英語です。長いですね。教え子の中には、イギリスの小学校の先生をしている人もいます。立派ですよね!その教え子も私のところに来た時には英語が苦手だと言ってやって来たのです! ~・~・~ 私は…
2020年から小学生たちが学校で英語を学び始めて早5年となりました。2020年に卒業した生徒たちの中には、小学生から英語をお稽古ごとの一つとして習っていたそうです。その卒業生たちは皆英語が得意で英検準1級も高2生で取得しました。大学でもTOEIC960点を取得しています。つまりずっと英語が得意ということなのです。 「英語を幼少期から学ばせるべき?」の答えは、もちろん「イエスです。」気を付けて国語と…
「高3生になったら、教えられない。」と言われた方々からの問い合わせも時々あります。その方々は高校受験が終わってそのまま個人塾で英語を学んでいたそうです。大学受験指導をしている私のところを紹介するようですが、私は全く知らない先生たちです。数カ所そのようなところがあるようです。高校入学時にご自分の生徒さんの保護者様に、はっきりと「大学受験指導はできない。」というべきですね。 大学受験の英語は長い時間が…