なぜ学校外で模試を受けるの?

なぜ学校外で模試を受けるの?

 

試験慣れが大切だからです。

 

学校で友人に囲まれて試験を受ける場合には、

リラックスして試験を受けています。

自分の学力をほぼ出し切って試験を受けています。

 

 

では

緊張したらどうでしょうか?

 

もうお母さんになってお子さんを持っている

ある生徒の話

 

その生徒は、

「試験に大変強い」と自信を持っていました。

もちろん学校外でも模試を受け、さらに試験慣れの訓練を日々受けていました。

確かに試験には強い生徒でした。

 

センター試験本番の日、

試験開始のベルが鳴るまで会場の雰囲気にも馴染み、

全く普段通りの心の状態だったそうです。

 

ところが、

試験開始のベルが鳴った瞬間

鉛筆を持ち試験問題をめくった瞬間

 

頭が真白になり、何もわからなくなり、

耳も聞こえにくくなりただ遠くで音がするような状況になったそうです。

 

「落ち着こう。落ち着こう。」と思っても

 

手は冷たく(ホカロンで温めていたにも関わらず)

鉛筆を持つ手が震えマークシートを塗りつぶすことができなくなったそうです。

 

その間10分位だったそうです。

頭の中でいくら「落ち着こう。」と考えても

10分間どうにもならなかったそうです。

 

そのような状況の中で

「私は学校外で模試も受けた」

「私は試験のための訓練も受けてきた」

「やれることはすべて努力してきた」と

 

そう感じた時

初めて冷静になり手の震えも収まり

マークシートに記入できたそうです。

 

その生徒は

センター試験受験後すぐに私に語ってくれました。

 

 

「まさか試験であがるなんて思わなかった。試験には強いのに。

でも試験慣れするために学校外でたくさん模試を受けておいて良かった。

試験のための訓練を受けていて良かった。」と

 

 

もう一人のお話

現在大学2年生です。

 

彼のお話は、本当に気の毒です。

結局浪人してしまいました。

 

彼は、部活も頑張りそして勉強も努力して成績も上げていました。

模試の成績も大変上がり本人も私も大変嬉しかったです。

 

でも

学校行事が多く時間がなかったので、

学校外で模試を全く受けられませんでした。

 

部活終了後

夏休みにも学校外で模試を受けられませんでした。

 

学校外で模試を受けるように何度も促しましたが、

学校行事と重なって受けることができませんでした。

 

学校行事が多かったので、

大学入試会場を確認する時間もありませんでしたので、

下見にも行けませんでした。

 

ある大学の入学試験当日、一人で行かざるを得なかったのです。

大きなターミナル駅から電話がありました。

「どこにいるのかわからない」「どこへ行くのか、教えてほしいと」

 

「困ったら電話してきなさい」と伝えていたので、

電話してきたのです。

 

本人がいる場所は、3階でした。そして行く場所は地下。

地下鉄に乗らなければならないので、

地下1Fに降りなければなりません。

 

本人が息をはぁはぁ言わせながら走っているのが、電話口から伝わってきます。

 

「中央改札口に着いたよ。ここからどう行くの?」

 

詳細に説明したので無事に地下鉄に乗り、大学入試会場に着きました。

十分な時間の余裕を持って自宅を出ていますので、入試会場には余裕を持って着いています。

 

でも

不安になりながら駅構内を走り回り、無事に着くのかドキドキしながら電車に乗っていたと思います。

ですから

大学入学試験会場で平常心を持つことは大変難しいと感じました。

 

そして

学校外で模試を受けていないので、試験慣れもしていません。

よけい大学入学試験会場で平常心を持てないと思いました。

 

まさか

そこまで試験慣れしていないのか

 

私の反省点でした。

 

 

大学入学試験は特別に緊張します!

ですから

何が起こっても良いように

 

学校外で模試を受けよう

 

試験慣れのためなので

勇気を持って

学校外で模試を受けよう

 

模試会場も

あちらこちらの会場で受けよう

 

そうすれば

複雑な東京の交通機関にも

慣れる

 

 

試験慣れのために

学校外で模試を受けよう

 

緊張しないために

学校外で模試を受けよう

 

関連記事

GoTo TOP