高校入学おめでとうございます! 中高一貫校生は、中学3年生から大学受験態勢に入ります。高校受験組の方たちは、高1生から大学受験ができる良い塾に行った方が不安も少なくなりますし、お金もかからずより高い大学に進学できる可能性が広がります。 ですから答えは、「新高1生は塾に行くべき。」なのです。高校入学後直ぐから大学受験のできる評判の良い塾できちんと勉強していると、成績が安定し、結果行きたい難関大学に行…
新高1生は良い塾に行くべき?

高校入学おめでとうございます! 中高一貫校生は、中学3年生から大学受験態勢に入ります。高校受験組の方たちは、高1生から大学受験ができる良い塾に行った方が不安も少なくなりますし、お金もかからずより高い大学に進学できる可能性が広がります。 ですから答えは、「新高1生は塾に行くべき。」なのです。高校入学後直ぐから大学受験のできる評判の良い塾できちんと勉強していると、成績が安定し、結果行きたい難関大学に行…
新高2生や新高3生は定期試験が終わったのでしょうか?「まだこれからだよ。!イヤだなぁ!」と思っている方もあるのではないでしょうか?「試験の結果が出て来るのはイヤだなぁ!」と思っている方もあるのでは? 大学受験指導35年以上経験している私は、後悔していたたくさんの親子を見ています。時間だけは取り戻せないのです。時間がたくさんあっても失った時間を取り戻せないのです。若い皆さんには、なぜ失った時間を取り…
大学受験指導35年以上経験している私がお答えしますね!後悔しているたくさんの親子を見て来ているからです。 新中1生は、小学生から中学生へとスムーズな移行が必要です。そして中学校の学習内容に早く慣れ、新学年のスタートダッシュをすることが大切になります。中学受験が終わったばかりだとなかなか新しい塾への移動がしにくいのですが、ここはしっかりと学校の先取り学習をして基礎を固めなければなりません。 &nbs…