2021年4月25日(日)、2022年大学入試対策のための「人生100歳時代の人生戦略 大学受験勉強計画作成」講座を開催しました。 人生100年時代に、私は高校生たちに思う通りの人生を歩んでほしいと願って指導しています。来年大学入試で皆さんの行きたい大学に合格できるような戦略をたて、指導しました。5時間という長い時間を皆さん真剣に受講してくれました。再度受講者も含めて参加者は3名でした。 2020…
「大学受験勉強計画作成」講座 人生戦略春編|開催報告

2021年4月25日(日)、2022年大学入試対策のための「人生100歳時代の人生戦略 大学受験勉強計画作成」講座を開催しました。 人生100年時代に、私は高校生たちに思う通りの人生を歩んでほしいと願って指導しています。来年大学入試で皆さんの行きたい大学に合格できるような戦略をたて、指導しました。5時間という長い時間を皆さん真剣に受講してくれました。再度受講者も含めて参加者は3名でした。 2020…
私は30年以上の間、毎年「大学受験勉強計画作成講座」を開催してきました。このような開催形式は、2015年からですので、今回で「大学受験勉強計画作成講座」開催は、21回になります。1昨年までは、東京で開催していました。昨年のコロナ下で、龍ケ崎開催をせざるを得ませんでした。今年も東京開催は諦めました。 この4月、高3生は本格的に「受験生」と言う雰囲気は、まだまだないかもしれません。毎年大学受験を30年…
年内最後の「早慶大英語勉強会」を20日日曜日に開催しました。引き続き早慶大英語対策は行っていくのですが、受講生の一般公募はしません。 2021年から新しく始まる入試対策に関し、行きたい大学に行きたい場合には、中学入学時点から考えるのが良いでしょう。高校入学時では少し遅くなります。高3生になってから部活が終わってからなどというのは、この新しい入試制度には対応できません。 周辺の高校での今年2020年…