英語の先生に質問ができない!

今日20日から春期講習が始まりました。今日は英検の無料補講から始まりました!英語の苦手な生徒が私のところに来ることが多いですね。私は大学受験指導35年以上です。もうずっと中高生を指導しています。主に指導しているのが英語です。長いですね。教え子の中には、イギリスの小学校の先生をしている人もいます。立派ですよね!その教え子も私のところに来た時には英語が苦手だと言ってやって来たのです!

~・~・~

私は大学受験指導35年以上。35年以上大学進学塾を経営しています。毎年東大・早慶大対策指導をしています。又毎年早慶大に合格者を輩出。英語力が上がったと生徒たちが感じる授業を開催しています。東京・茨城で開講中のクラウンアカデミーの代表 近藤陽子です

通学者対象:私の東京本郷白山校&茨城県龍ケ崎市校の教室への受講のお申し込みはこちらへ→https://crown-ac.com/contact.html

★オンライン授業などでの授講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact

~~

行きたい難関大学に合格するためには?

行きたい難関大学に行くためには、今すぐに私のところへ来てくださいね。そして指導に従って下さいね。そんなに難しいことは言いませんよ。大丈夫です。英語が苦手、嫌いな生徒を何人教えているのでしょうかしらね?

指導に従っていただければ、行きたい皆さんの難関大学に合格させることもできますが、指導に従ってもらえないとなかなか難しいのですよ。

期日までに宿題がやれますか?

「学校の宿題はやるのがイヤだけれども、近藤先生の宿題はやれるよ!」という教え子が多いです。そして宿題を期日までにやって来ない生徒はやはり、行きたい難関大学には合格していないのです。

本屋で売っている参考書を読んで、合格しますか?

残念ですが、本屋で売っている参考書をやって、受かっている人はいないと思いますよ!必ず誰かに質問しています。宅浪して東大に受かった有名なユーチューバーの人も高校の先生に質問しに行っていたと話しています。つまり質問できる人が側にあるいは傍らにいれば、参考書を読んでいるだけで合格できるとは思いますが。

参考書だけで塾にも行かないで合格した人の秘密とは?

学校の先生に質問しに気軽に行ける人ですよ。

高校では、無料で学校の先生が他の生徒たちには内緒で陰で特定の生徒の指導をしていることは多いと思いますが、皆さんは気軽に質問に行けるほど仲良しの先生がいますか?

塾にも行かず学校だけで東大に行った私の知り合いの方たちは、学校の先生がかなり細かく指導してくれたと話しますね。質問をしても必ず答えてくれるし、他の生徒にはしない指導も陰でこっそりとやってくれたと教えてくれましたよ。

級友にばれてしまって気まずい思い、苦い経験をしたと話してくれた方もいます!

私の学校時代の経験とは?

私の高1生の英語の先生はとても良い先生でした。よく質問していました。でも高2生になったら、その英語の先生は他のクラスになってしまい、私はその先生の英語の授業を受けられなくなってしまいました。それでも放課後に質問に良く行っていたら、先生が叱られたらしく、私を教えられなくなったとお話され、私の英語の先生に質問するように言われたのです。高2生時代の私の英語の先生の授業は良くわからなくて苦手な英語の先生でした。

私は高2生と高3生で英語の質問に答えてくれなかった先生に2年間教えてもらったのです。その先生は、質問しに行くと、必ず「こんなこともわからないの?こんなことも知らないの?こんなこともできないの?」という連続でしたが、それでも必死に聞きに行きました!3回に1回ぐらいは質問に答えてくれましたね。

私自身も良い英語の先生に巡り合わなかったのです!私は今でもそしていつも、「そんなことがわからないの?」とは言わないように細心の注意を払っています!例え心の中で感じても、何度も何度も同じことを繰り返し教えています!

学校の先生に気軽に質問ができますか?

気軽に学校の先生に質問ができなければ、塾に行った方が良いです!

英語は日本人にとって知らない言語です。文化背景も知らないと間違えて解釈したり理解することも多いです。

年が若ければ若いほど英語への知識は少ないのです。ですから良い指導者に英語は教えてもらうのが良いのです!

投稿アップが遅くなりました。もう少し私の英語に苦労して過ごした高校時代を書きたかったのですが、それは又いつかお話しますね。ごめんなさいね。

~~~~

常磐線「龍ケ崎市」駅西口前で開講。「東京白山」駅徒歩1分でも開講中。茨城・千葉・東京・神奈川・埼玉などの生徒さんが受講中。シンガポールやニュージーランドの生徒さんも受講中。

通学者対象:私の東京本郷白山校&茨城龍ケ崎市校の教室へのお申し込みはこちらへ→https://crown-ac.com/contact.html

★オンライン授業などでの受講のお申込みはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact/

 

関連記事

GoTo TOP