最後まで たてた受験予定を 実行しましょう! 応援しています! 国公立大への出願も終わり ホッとしているところだと思います。 私立大学は、1月中旬から始まっていますので、 合否が出た方もいるかと思います。 合格した方もそうでない方も 是非受験予定を 最後まで 実行して下さいね! 諦めるのは、 受験が終わってからにしましょうね! 最後まで たてた受験予定を 実行しましょう! 応援しています! &nb…
国公立大への出願

最後まで たてた受験予定を 実行しましょう! 応援しています! 国公立大への出願も終わり ホッとしているところだと思います。 私立大学は、1月中旬から始まっていますので、 合否が出た方もいるかと思います。 合格した方もそうでない方も 是非受験予定を 最後まで 実行して下さいね! 諦めるのは、 受験が終わってからにしましょうね! 最後まで たてた受験予定を 実行しましょう! 応援しています! &nb…
今日は、センター本試験当日です。 今日は、文系科目だけの試験日です。 今日の終わりの試験は英語のリスニングです。 今日の試験の答え合わせをしてはいけません! 明日は、センター本試験 理数科目試験日です。 今日、帰宅後やることは、 理科科目の確認と数学の公式の確認を して下さい。 決して今日の試験の答合わせを してはいけません。 今日の試験が取れても、取れなくても 明日の試験に影響します。 過去の先…
明日、いよいよセンター本試験初日です。 自己最高得点取ることを祈っています。 今日やることを書いてみます。 支度編 ①会場案内図の確認 ②携行品の確認 ・時計(アナログ時計とデジタル時計) ・マークシート用筆記用具 ・受験票 など ・ハンカチ・ちり紙 ・ホカロン(手持ち用) ・ホカロン(お腹に貼る) ・靴下ホカロンなど ・脱ぎ気がしやすい衣服 暑い場合には、簡単に脱げる衣服 ③お弁当、お菓子など …