お知らせ

2025年大学入試 高3生対象|「大学受験勉強計画作成講座」3月開催のお知らせ

何とか滑り止めの大学には全員合格したので、ほっとしているところです。できるだけ偏差値が高い大学に行きたいという希望を叶えるために、まだまだ高3受験生を指導しています。 でも、もう新高3生の2025年入試に向けて走り出してもいます。来年はさらに難しくなるのだろうと考えて、対策を一生懸命たてています。 世界史や日本史は今までの暗記型の問題では解けなくなっています。かなり偏差値の低い大学でも2021年以…

2023年第7回開催報告|GMARCH大学には絶対に合格したい!「早慶大英語」勉強会 高3生対象 英語力が上がったと感じる授業in 龍ケ崎市  

今年2024年初めての投稿になります。それも昨年の12月17日(日)の開催報告の投稿になります。ずっと毎日忙しく慌ただしい日々を過ごしていました。 共通テストも終わり、出願大学もほぼきちんと決まり、ほっとしている時期です。でも第一志望大学に合格してもらいたいので、私はその作戦をたてるのに必死で、毎日やはりずっと調べたり過去問題から今年の入試問題を想定してもいます。 今年の共通テストは現代文の予想が…

GMARCH大学には絶対に合格したい!「早慶大英語」勉強会 高3生対象 英語力が上がったと感じる授業を開催します!2023年第7回開催のお知らせ in 龍ケ崎市

2023年第7回は、GMARCH大学で出題される問題の種類の全てを取り扱おうと考えています。総合読解問題、対話文、短問答も含みます。今回で最後の2024年「早慶大英語勉強会」になります。入試対策になるように頑張ります!この数年MARCH大学に現役合格するのは大変ですよ。 先日も、面談をさせていただいたのですが、1年間でGMARCH大学に合格できると保護者様も生徒も考えているようなので、びっくり驚き…

GoTo TOP