昨年3月春期講習会授業後 一人の難関有名高校生が 顔を真っ赤にさせて 「学校の授業とは、全然違うのでびっくり驚いてしまって、 先生の授業についていくのに必死なのです! 学校の先生の授業は、ここまで細かく教えてくれません。 初めて習うことばかりです。」と言ってきました。 詳細はこちら↓ https://activeintheworld.com/blog/how-to-study/japanese/5…
学校の授業と違うのでびっくり!

昨年3月春期講習会授業後 一人の難関有名高校生が 顔を真っ赤にさせて 「学校の授業とは、全然違うのでびっくり驚いてしまって、 先生の授業についていくのに必死なのです! 学校の先生の授業は、ここまで細かく教えてくれません。 初めて習うことばかりです。」と言ってきました。 詳細はこちら↓ https://activeintheworld.com/blog/how-to-study/japanese/5…
先日、 「大学受験勉強計画作成」講座を 実施しました。 この時期、高3生は、 まだまだ本気の受験モードではありません。 エンジンをふかして、 やる気モードにするのが 私の役目です。 この講座は心理学も使用しています。 自分をみつめてもらうことから始めていきます。 私はあくまでも助ける補佐役です。 自分をみつめた後、 いよいよ本題に入って行きます。 そして ゲームを取り入れて、 目標達成の道筋を作っ…
さあ、もうすぐ4月です! 志望大学を決めましょう! 志望大学を決めると、 何をいつまでに どのぐらいしなければならないのかの 目算がたてられます。 そしてそれに向かって 経験者のブログを覗いたり 先輩の話を聞いたりして 「どうすれば合格できるのか?」の 情報が集まります。 志望大学を決めたら 周りの皆さんに 「~大学を目指す!」と 宣言して下さい。 先生にも、 友人にも、 先輩にも、 もちろん 家…