初めの一歩 ① 私や同じ目標を持つ仲間の力を借りる。 努力は一人では絶対に続かないので。 受講のお問い合わせはこちらへ↓ https://activeintheworld.com/contact/ ② 合格したい大学を明確に! 毎日、いつでも、どこでも、 合格したい大学の名前を書く。 決めたノートに、毎日、いつでも、 授業中でも、合格したい大学の名前を書く。 受講のお問い合わせはこ…
大学に合格するには?

初めの一歩 ① 私や同じ目標を持つ仲間の力を借りる。 努力は一人では絶対に続かないので。 受講のお問い合わせはこちらへ↓ https://activeintheworld.com/contact/ ② 合格したい大学を明確に! 毎日、いつでも、どこでも、 合格したい大学の名前を書く。 決めたノートに、毎日、いつでも、 授業中でも、合格したい大学の名前を書く。 受講のお問い合わせはこ…
熟語は頻出度の高いものから 覚えましょう。 時計を計って問題を解く練習をしましょう! そうすれば、 第一志望大学現役合格します! 高3生 英語長文読解問題 先日長文読解問題を 指導していた時に、語順整序問題がなかなか 解けなくて困っていた生徒がいました。 長文読解中の語順整序問題ですので、 日本語訳はありません。 文全体から内容を把握し、 与えられた語を並べ替え しなければなりません。 基本の 熟…
毎日長文読解問題を読みましょう。 そうすれば、 第一志望大学現役合格します! 高3生 9月 英語得意生徒さんへ この時期 英語センター試験レベルの問題も80%~90%、 つまり160点から180点を 取れるようになったでしょう。 残すは、 1番の問題のみ。 1番の問題は、 直前に詰め込みましょう! 単語も熟語もだいぶ覚えられてきた…