センター古文 理系生徒さんが苦手なのは、 センター国語問題3番の古文問題です。 理系生徒さんは、現代文の得点(1番評論文+2番小説=100点満点)が 伸びる可能性が少ないので、 3番古文、4番漢文で高得点を狙って下さい。 世界で仕事をしている理系卒業生の中には、 古文が苦手な生徒さんもたくさんいました。 日本の古典の知識が少しでもあると 世界でも日本文化の素晴らしさを伝え、 …
センター古文

センター古文 理系生徒さんが苦手なのは、 センター国語問題3番の古文問題です。 理系生徒さんは、現代文の得点(1番評論文+2番小説=100点満点)が 伸びる可能性が少ないので、 3番古文、4番漢文で高得点を狙って下さい。 世界で仕事をしている理系卒業生の中には、 古文が苦手な生徒さんもたくさんいました。 日本の古典の知識が少しでもあると 世界でも日本文化の素晴らしさを伝え、 …
自分の学力以上 高3生 7月31日 大学受験へ向けての英語の勉強の仕方 夏休みは 自分の学力以上のことを 人(私)から学ぶことで 大きく成長します。 毎年 高3生は 私の指導が 他の多くの塾や予備校の指導とは 異なるので心配します。 でも 結果 秋以降の偏差値は グーンと大きく上がるのです。 前もって偏差値の上昇がわかれば 高3生が指導を受けに来てくれるのだと 思います(笑) …
新課程教科書 来年入試は大きく変わる! 来年 いよいよ新課程入試が始まります! 皆さんの 理数科目の教科書が大幅に改定されているのは みなさんも知っていることと思います。 しかし 英語や 世界史 日本史など の教科書の改訂に関しては そんなに知らないと思います。 今年私のところに来てくれた 難関高3生は 世界史を選択していますが、 学校で用いられている世界史の教科…