滑り止め大学を作りましたか?

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

年が明けての初投稿です。
久しぶりに投稿します。

連日高3生の相談を受けています。
朝から晩まで時には23時過ぎまで。

「明日、やることはこれで良いですか?」と
自分の計画表を見せる高3生。

「滑り止めはどの大学が良いですか?」と
不安そうに聞いてくる高3生。

「この大学は受かりますか?」と
涙目で尋ねる高3生。

「チャレンジ大学はどこですか?」と
聞いてくる高3生。

「今さらですが、理系選択は間違っていたかも
しれません。どうしましょうか?」と
相談する高3生。

「どの学部が自分には合っていますか?」と
真剣に聞いてくる高3生。

などなど。

又各高3生保護者様と
3者面談あるいは4者面談をしながら

受験日程を作成するお手伝いをしています。

これから毎日
高3生は私にしがみついてきます。
一人で受験勉強をしていると不安になるのだと
思います。

受講のお問い合わせはこちらへ→

https://activeintheworld.com/contact/

滑り止め大学を決めましたか?

今年の入試は、新課程初年度です。
30年以上この仕事に就いていますが、
易しい入試への変更しか経験していません。
今回初めて難しい入試変更を
経験します。
何が起こっても不思議ではありません。

各大学の偏差値も上昇しています。
昨年2014年よりも難しい感じがします。

浪人生への経過措置が
今年しかないそうなので、
浪人生が安全確保のため
各大学の偏差値が上昇しているの
かもしれません。

滑り止め大学を決める!
2015年入試

①センター出願する場合

模試の結果での
「A判定」大学へ出願して下さい。

②一般入試

模試の結果での
「A判定」大学へ出願して下さい。

上記①のセンター出願の方が、
難度が高いです。

上記①と②と両方の二重で出願しましょう。

滑り止め大学がないと、
後々不安になり、全ての大学が
不合格になることさえおこります。

繊細になっている受験生に、
「人生が終わりになる」気分がする
言葉がけは絶対にしないで下さい。

例えば、
「落ちたら浪人しろ!私立はダメだ!
金は出せない!」などなど。

滑り止め大学を早急に決めましょう!

参考記事は、こちらへ↓
「滑り止め大学を作る」↓

https://activeintheworld.com/blog/986/ 

 

 

 

 

関連記事

GoTo TOP