受験大学を決める方法|偏差値だけを信頼しない!

大半の大学受験生とそのご家族は、「偏差値が高い」「偏差値が低い」という模試偏差値だけで、大学を見がちです。

偏差値だけで、受験大学を決定しないで下さい。

~~

私は大学受験指導30年以上。30年以上大学進学塾を経営しています。毎年東大・早慶大対策指導をしています。又毎年早慶大に合格者を輩出。英語力が上がったと生徒たちが感じる授業を開催しています。東京・茨城で開講中のクラウンアカデミーの代表 近藤陽子です。

今年2020年には慶応大学には2名合格しました。経済学部、商学部、総合政策学部、環境情報学部に合格!早稲田大学には1名合格しました。商学部、社会学部に合格!

2018年には東大にも現役合格者を出しました!

通学者対象:私の茨城県の教室への受講のお申し込みはこちらへ→https://crown-ac.com/contact.html

★オンライン授業などでの授講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact

~~

偏差値は変動している!

毎年偏差値は変動しています。

例えば、来年入試では、今年の入試の偏差値がしばらく利用されていましたが、夏休み以後は今年の受験生の動向で来年入試の偏差値が決まっていきます。まだ来年入試の偏差値が確定できているわけではありません。

親世代の偏差値ともだいぶ異なります。

例えば、1990年代の筑波大学は、早慶大よりも合格するのが大変難しかったのですが、最近では早慶大学の方が、難しくなりました!早慶大学にに合格できそうもないので、筑波大学に進学を希望する人が出て来るようになりました。

東北大学も同じです。私の時代、東北大学卒の人は本当に優秀だった記憶があります。しかし今は早慶大学合格者は、東北大学を選択しません。

私の近辺の名門高校でも、東北大学に最近では数名の合格者を出しているので、良くわかるのです。2000年代までその名門高校では、東北大学合格者はほぼいませんでした。

旧帝国大学の低落が激しかったのです。私の感覚では、名古屋大学が辛うじてまだましな大学なのかと思いますが、それでも私の大切な生徒を名古屋大学に行かせる気持ちはありません!

10年前の偏差値ともだいぶ異なるのです。

つい最近まで大都市圏の大学に人気があり、偏差値が軒並み地方の国公立大学よりも高くなってしまいました。

茨城大学は、GMARCH大学合格よりも易しく、場合によっては日・東・駒・専大学よりも易しいと感じる時代もありました。

今年は、コロナのせいで、地方国公立大学、つまり地元の大学に人気が集まっています。

模試偏差値で合否がわかるわけではない

この数年模試の偏差値を私は全く信用していません。ある程度の目安として利用しているだけです。高校は未だに模試偏差値を利用して、大学の合否を決めているようです。

この数年、模試の偏差値つまりA判定でも不合格という話が流れてきています。高校の卒業式でも校長先生のご挨拶に出てきたそうです。

私は模試の偏差値を重視していないので、「A判定だから大丈夫!」だと私の生徒に話すことはありません。

模試の偏差値を信頼してはいけません!

最近の大学入試で何が起こっているのかが、わからないと模試偏差値の仕組みがわかりません。

大学ごとに大学入試が大変変化してきています。

特に人気のない、そして都市部にない大学では、学生集めにいろいろな入試方法を試しているようです。

推薦入試方法は、高校の先生の方が、詳細にわかっているかと思います。

例えば、推薦入試では、大学によっては、一月おきに推薦入試での入学試験が行われる場合もあります。募集人数は、大変少ないです。1回で5人ぐらいです。推薦入試は、普通11月中には終わり、12月で合否の発表があるのですが、12月も、1月も、2月も、3月も推薦入試の機会があります。一般入試とは異なる入試方法です。

そしてそのような大学では、一般入試でも1回での試験で募集する人数は多くて20人少ないと10人あるいは5人と少ないです。落ちる人が多くなれば、偏差値は高くなります。

1回に100人以上合格者を出す大学は模試偏差値が低くなります。募集人員の半分以上が推薦入試者で占める大学の偏差値は高めに出ます。一般入試で落ちる人が多くなるからです。

模試偏差値の仕組みをわかって来ると、大学選びも慎重になります。

大学選びは慎重に。模試偏差値だけに頼らない。

模試偏差値だけを信頼しないでください。

多方面から受ける大学を決定して下さい。

最近は、せっかく入学した大学を合わないからと言って、中途退学をする
大学生が増えて来ているそうです。

~~~~

常磐線「龍ケ崎市」駅西口前で開講。東京でも不定期に開催中。茨城・千葉・東京・神奈川・埼玉などの生徒さんが受講中。シンガポールやニュージーランドの生徒さんも受講中。

★受講のお申込みはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact/

関連記事

GoTo TOP