2021年新しい入試に向けて、旧い教材を片付けて見えること

新型コロナウイルスのおかげで、来年2021年新しい入試制度に向けてのテキスト作成がさくさく進んでいます。又生徒が教室に来る回数が少ないので、教室の中の旧い参考書なども整理片付けが進んでいます。

コロナウイルス感染脅威の前と後での教室の違いは?

新型コロナウイルス感染の脅威の前は、生徒同士や先生とも密な状況で授業を行っていました。それこそ直ぐ側の手が届く範囲にみんないたわけです。ところが新型コロナウイルス感染下では、その逆になりました。人と人との触れ合いがあってはいけないのです。近くで話してもいけないのです。離れて距離をとって話さないといけないのです。お喋りも禁止になりますね!つまらないですよね。お喋りができないとね。

窓も数か所開けますし、ドアも開けますので、エアコンの効きがよくないです。ですからエアコンの温度もだいぶ低めに設定しています。

何もかも新型コロナウイルス感染の脅威の前後で反対になってしまいました!

新型コロナウイルス感染に対処するには?

教室のレイアウトはもちろん変えました。久し振りに来る場合には、びっくり驚く配置になりました!伝染病のリスクは恐ろしいです!この新型コロナウイルスの脅威は果てしないですね!

①必ずマスクをする。温度が上がり湿度が上がるとマスクは苦しくなります。特に授業をすると苦しいです。水分を飲む回数も減ります。

②ソーシャル・ディスタンスをとること。人との距離を最低限1メートルはとるということ。近づいてはいけないので、よそよそしい雰囲気が出ます。仲良くできない雰囲気に感じます。多分生徒は寂しささえ感じるのではないでしょうか?

③窓を開け放す。窓やドアを開け放す。空気の入れ替えが必要。常に換気をしなければならない。つまりエアコンが効きにくい。夏はまだしも、冬は寒いだろうなぁ!冬は加湿器も効かないだろうなぁ!風邪をひかないと良いのですが、、、受験生が風邪をひいたらと考えるだけで、心配になります!

新型コロナウイルス感染脅威の下では、生徒たちと和気あいあいと仲良く話したり、相談を受けたり、涙をこぼして😢悲しく落ち込んだ時にも、側に寄って慰めることもできない。できないことだらけになってしまいました!

さてさて、どうしようかと考えあぐねています。

2018年には東大理Ⅰにも現役合格者を出しました!

今年2020年には慶応大学には2名合格しました。経済学部、商学部、総合政策学部、環境情報学部に合格!早稲田大学には1名合格しました。商学部、社会学部に合格!

~~

大学受験指導30年以上。毎年早慶大に合格者を輩出。英語力が上がったと生徒たちが感じる授業。
東京・茨城で開講中のクラウンアカデミーの代表 近藤陽子です。

~~

★受講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact/

最近の大学入試の英語が難しくなったなあ~

1980年代・1990年代の大学入試は、今よりも易しかったなぁ!小問が多かったなぁ~生徒の英語ができるようになるのも、昔の方が早かったなあ~短問答の問題が多かったから、勉強するのが楽だったなあ~

1980年代・1990年代の英語長文読解は、2題ぐらい。残りの3題は短問答の問題。最近の大学入試問題は、英語長文読解は3題。英作文の問題が1題。英語長文対話文が1題。ですから、英語が読めるようになるのには、時間がかかるようになりました!どんな大学でも行きたい大学に入るには、最低入試までに1年は必要です。

最近では偏差値が低い大学でも、英語長文読解が増えています。短問答の問題は減ってきています。

学校教育が国語比重から英語比重に変化!

2000年以前の大学入試の英語問題は比較的易しいと思います。1980年代はかなり易しいですね。英語比重ではなく、国語比重だったからなのですが。

現在は、完全に英語の比重が高いです。ですから国語ができない難関高校生が増えています。つまり難関高校生でも国語ができないのです。

大学入試は昔から英語の比重が高かったように感じますが、学校教育では国語の比重が減ってきたように思います。本を読む、文字を読む時代から画像を見る、動画を見る時代に変化しているのも一因かもしれません。そのような時代の流れもあるのかもしれません。

2021年新しい入試に向けて、旧い参考書や教材は捨てます!

旧い参考書や問題集は、単語や熟語の問題が多く、英文書き換え問題も多いです。最近の大学入試の傾向では使えません。

旧い参考書や教材はどんどん捨てています。

でも、現在使っていないのですが、なかなか捨てられない教材もあります。昔の生徒に作った時の気持ちや思い入れがあるからだとは思いますが、、、

捨てたその先に新しい明るい未来が見えることを希望して、捨てましょう!

~~~~

常磐線「龍ケ崎市」駅西口前で開講。東京でも不定期に開催中。茨城・千葉・東京・神奈川・埼玉などの生徒さんが受講中。シンガポールやニュージーランドの生徒さんも受講中。

★受講のお申込みはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact/

関連記事

GoTo TOP