世界で活躍できるとは?

タイ北部古都チェンマイで実験農場を経営している方のトークイベントを開催しました!

2017年4月28日(金)17:00~21:00まで4時間の長きにわたって、経済評論家勝間和代さんのお知り合いの山本一路さんのトークイベントを開催しました。 そのトークイベント後、私もそして参加した生徒たちや卒業生たちも、「人生観を大きく変えたのではないだろうか?」と思うぐらいのトークイベントでした。 実際に、私でさえも山本さんのお話に感銘を受け、しばらく興奮状態で過ごしました! 感動しました! …

なぜ自分自ら見えないガラスの天井を作って、伸びる芽(チャンス)を摘んでしまうのだろうか?

最近高校生はもちろん大人でも見えないガラスの天井を作って、伸びる芽(チャンス)を摘んでしまう。 女子あるいは女性に多いと思う。男子にはないようにさえ感じる。 30年以上、いろいろな生徒たちを指導してきて感じることだ。 大学受験指導30年以上。毎年早慶大に合格者を輩出。英語力が上がったと生徒たちが感じる授業。 東京・茨城で開講中のクラウンアカデミーの代表 近藤陽子です。 私が必死で肩車して持ち上げて…

毎日、夜に振り返り、反省し、明日にその反省を活かしましょう!諦めるのは、試験を受けた後です。

毎日、夜に振り返り、反省し、明日にその反省を活かしましょう!諦めるのは、試験を受けた後です。 「私は、諦めない!」を、毎日実行しています。高校生の私の生徒たちにも諦めるのは、試験を受けた後だと繰り返し話しています。 日々、夜に振り返り反省し、明日にその反省を活かしましょう! 著者 ケリー・マクゴニガル 他1名 2016年10月6日発売 日経BP社 スタンフォードの心理学講義 人生がうまくいくシンプ…

GoTo TOP