家庭での手作りの温かいご飯は、受験生の癒しになります。 受験生は美味しいご飯を、望んでいます。
家庭での手作りの温かいご飯は、受験生の癒しになります。 受験生は美味しいご飯を、望んでいます。 毎日受験生の高校3年生と30年以上コミュニケーションをとっています。 昨夜テストを受けに来なかった生徒がいました。 昨日、先週から高3生にアナウンスしていたテストを受けに来なかった生徒がいました。授業が始まるころの8時前に私に言い訳をしにやってきました。「すっかりテストがあることを忘れていました。でも家…
私にとっての「時間管理術」とは?
私の時間管理術 私は中学生や高校生に30年以上「勉強計画作成講座」の指導をしてきました。 ですから、「時間管理術」に関する本をたくさん読んできました。 今回は私の時間管理術に関し書こうと思います。 「7つの習慣」 7つの習慣 スティーブン・R・コヴィー著 1996年の初版本「7つの習慣」を読んだ時には、驚きました。人生すべて全部「時間管理」をするという考えにびっくりしました!そして新鮮でした! 経…
国際バカロレア(IB)
国際バカロレア(IB) 先週シンガポール出張授業に でかけていました。授業するのは もちろんですが、シンガポールの 教育事情に関しても独自に 調査するのも目的の一つでした。 シンガポールの大きな本屋さんを 見つけ、そこで国際バカロレア(IB)の テキストの一部を見てきました。 シンガポールは国際バカロレア(IB)を 基準にした教育を行っているようです。 ポピュラーという本屋さんは 大変大きいです。…