復習の大切さ 復習の大切さについて書いてみます。 対象は高2生です。 高3生はもちろん復習をしていますよね!!! 高2生の秋 高2生、 最近夏休みが終わってから 高2生がだいぶたるんできています。 高2生の秋は、文化祭、運動会、球技大会、修学旅行など 各学校によって差はあってもたくさんのイベントがあります。 部活にいたっては高3生が抜けた後の重責をになうのですから 余計大変な負担を負います。 高2…
復習の大切さ

復習の大切さ 復習の大切さについて書いてみます。 対象は高2生です。 高3生はもちろん復習をしていますよね!!! 高2生の秋 高2生、 最近夏休みが終わってから 高2生がだいぶたるんできています。 高2生の秋は、文化祭、運動会、球技大会、修学旅行など 各学校によって差はあってもたくさんのイベントがあります。 部活にいたっては高3生が抜けた後の重責をになうのですから 余計大変な負担を負います。 高2…
ベクトル演習会を開催して シルバーウィークの3日間にベクトル演習会を開催しました。 ある高3生の相談から始まりました。 開催内容はこちら↓ https://activeintheworld.com/blog/1711/ アンケート 今後の参考にと思い、 簡単にアンケートをとりました。 以下アンケート内容です。 Aさん 参加して良かった。 解けない問題も多くヤバいと思った。 何度も解いてできるように…
ベクトルの演習 ある高3生の話 夏休みが終わる頃、ある高3生が不安そうに 「数学Bが全然できません。どうしたら良いですか?」と。 「毎年高3生は、ベクトルと数列ができないと嘆くわよ。 なんとかなるから大丈夫なのでは?」と私。 「大丈夫でないので、心配なのです。どうしたら ベクトルができるようになりますか?」と。 「それでは、ベクトルの問題演習をしましょう!」と私。 シルバーウィーク シルバーウィー…