ブログ

高3生英語苦手さんは、自力で勉強したい?でも入試に間に合わない?英語は習った方が早い!

高3生英語苦手生徒さんは、英語勉強時間が少ないです!先ずは英語勉強時間を増やして下さい。 自力で英語を勉強するという考えは、捨ててください。一度英語苦手になったならば、自力で勉強して成績を上げることはできないと考えてください!つまり入試に間に合いません。 今日は先ず、自分でやるべきことを書いてみました。 2020年には慶応大学には2名合格しました。経済学部、商学部、総合政策学部、環境情報学部に合格…

学校の成績を上げても、入試レベルに到達しない?塾の選択を誤ると、行きたい大学にも行けない?

クラウンアカデミーの合格実績を見て問い合わせをしてくれる方々は、「生徒さんたちは皆優秀だ。」と思っている方が多いですね。でも、私は10か月ほどで成績を倍ぐらい上げているだけです。「もっと早く私のところに来てくれれば、もっと高い大学に入れたのに。」と毎年思います。 2020年には慶応大学には2名合格しました。経済学部、商学部、総合政策学部、環境情報学部に合格!早稲田大学には1名合格しました。商学部、…

2021年、行きたい難関大に合格するために|早急に対策をすること!

大学受験は中学3年生から遅くても高1生から始めましょう!そうしないと、行きたい難関大には合格できない可能性が高いということです。今日は、2021年入試が終わったばかりの、印象がまだしっかりと残っているうちに、書いてみます。 昨年2020年には慶応大学に2名合格しました。経済学部、商学部、総合政策学部、環境情報学部に合格!早稲田大学には1名合格しました。商学部、社会学部に合格! 2018年には東大理…

GoTo TOP