ブログ

国公立大学に合格する!具体的に何をすれば良い?

国公立大学に合格する!具体的に何をすれば良い? 今日は、さらに具体的に国公立大学に合格するには何をすれば良いのかを書いてみます。 国公立大学に現役合格するには、受験勉強はできるだけ早期にスタート つまり国公立大学に合格するには、長期的な展望に従って早めに努力しなければなりません。 ①高校入学時からスタート 国公立大学に現役合格するには、高校入学時から始めるべきです。できるだけ早くから準備しましょう…

国公立大学を第一志望にする!どうしたら良いの?

国公立大学を第一志望にする!どうしたら良いの? 今日は、新学年が始まる前の春休み期間中なので、「国公立大学を第一志望にする!どうしたら良いの?」について辛口コメントで書いてみようかと思います。 昨日の投稿では、「先ずは東大を誰でも目指しましょう!」と書きました! 下の写真は、東大の赤門です。ステキな赤い門ですよ。この数年毎年東大の五月祭に行き、東大生と話していますよ。やはり開成高校出身者が多いです…

国公立大学?それとも私立大学?どちらに入りたい?

国公立大学?それとも私立大学?どちらに入りたい? 今日は、新学年が始まる前の春休み期間中なので、「国公立大学?それとも私立大学?どちらに入りたい?」について、30年以上大学受験指導をしている私がこの10年ほどを振り返って書いてみようかと思います。 私が2002年に茨城県にも予備校を設立した際 「横浜とはずいぶん異なる大学受験」だと感じました。 私が2002年に茨城県にも予備校を設立した際に、茨城県…

GoTo TOP