開催報告|夏休み直前・効率重視・最短で合格できる 勉強計画をたてる!人生100年時代の自分のキャリアを形成する一歩
30年以上、毎年必ず春と夏休み直前の2回は「大学受験勉強計画作成」講座を行っていました。2014年から今のような開催形式になりました。2015年から、東京で開催しています。 今回で「大学受験勉強計画作成講座」は、第19回目になります。 「人生100年時代、健康で、好きなことや得意なことをエンジョイしましょう!」と受講生に話しかけました。その先ず一歩として、行きたい難関大学に合格するためには、きちん…
春編:高3生のための「人生戦略|大学受験勉強計画作成」講座開催報告
30年以上大学受験指導をしています。毎年必ず春と夏休み直前の2回は「大学受験勉強計画作成」講座を行っていました。今の形にしたのは、2014年からです。2015年からは、主に東京で開催していました。今年はコロナウイルス感染下という状況なので、東京での開催を諦め、茨城県での開催になりました。公開で募集をしていませんでした。 2020年4月5日(日)に春編として高3生対象の「人生戦略|大学受験勉強計画作…
「東大早慶大英語」勉強会in東京令和第11回英語力が上がったと感じる授業を開催しました。報告
日々忙しくしています。今年2020年入試は厳しいですね! 入試問題が年々変化しているので、難しいのはもちろんですが、どの大学に合格できるのかの予測が難しいです。3年に一度高3生を担当する学校の先生には、その予測すら読めないでしょうね。 今後は私立大学が滑り止め大学という感覚はなくなっていくかと思います。 私立大学のセンター出願で合格できる保証は完全に今年2020年入試から消えてしまいました。 私の…