慶應SFC合格作戦ー3
慶応SFC合格作戦の3回目です。今回の受験生は、慶応SFCに受かる英語力・小論文作成力・偏差値ではありませんでしたよ。
私は、大学受験指導を早30年以上経験しています。
最後まで諦めない! 諦めるのは試験を受けた後!
私は「最後まで諦めない!」を鉄則にしています。生徒にも、「諦めるのは、試験を受けた後よ!」と言っています。
2016年入試では、2015年12月初めに 高3生3人が 慶應SFCに行きたい!
2016年入試では、2015年12月初めに、高3生3人が「慶應SFCに行きたい!」と、慶應SFCの私の卒業生が訪問後、言い始めました!
12月初めに、3人とも、英語はまあできますが、慶應SFCに受かる英語力はありませんでした。
私は「最後まで諦めない!」を鉄則にしていますので、「諦めず粘る!」でした
慶應SFC合格作戦!をたて、実行
私は、慶應SFC合格作戦をたて、実行していきました。
先ず 単語を覚える!
実際の入試問題には、駿台のシステム英単語にも載っていない単語も多いです。
単語力の形成は早ければ早いほど良いですよ!
単語帳はこちら↓
・文法語法、熟語を覚える
語彙力の強化として
こちら↓
12月~やれること 単語量を増やすには、過去問題を解く
12月以降にやれることはそんなにありませんが、単語量を増やすことは大変大切です。
ですから積極的に大学の入試過去問題を解いて単語量を増やして下さいね。
センター得点率90%以上 3名のうち2名がとれるようになりました(^_^)/
12月中旬を過ぎると、ようやくセンター英語過去問題も9割以上取れる慶應SFCに受かりたいという生徒3名のうち、2名がとれるように
なりました。
12月までの英語力向上プログラムで慶應SFCに受かりたいという3人が3人共にかなり英語力は上昇しましたよ!
でも、センター試験本試験本番は失敗(^_^;)
でも、2016年センター本試験本番英語では、3人全員ともに失敗!
今年の高3生は、本番に弱くセンターの結果は良くはありませんでした!
慶應SFCに受かった生徒のセンター本番英語の得点は129点でしたよ(>_<) 160点~190点はとれたのに、、、残念!
秋の後半には、センター英語のテスト練習をすると8割、9割と取れるようになっていたのですが、、、驚き!
2015年9月頃は、慶應SFCに受かった生徒のセンター得点は、120点ほどでした。やっと120点です。
センター英語をどのようにしたら9割取れるようになるのかの話はこちらへ→
実際に、私の授業を受講していただけないのが残念です。実際の授業を受けると英語向上が早いのですが。ブログ記事上の言葉ではなかなか説明しずらいです。ごめんなさいね。
1月センター試験後~の対策は?
1月のセンター試験以降は慶應SFC入試過去問題を解きました。
・2015年 環境情報、総合政策
・2014年 環境情報、総合政策
慶応SFC 英語過去入試問題を解きました。
慶應SFCに受かりたいという高3生全員が、2015年慶應SFC入試過去問題を解きましたが、得点率は、43%ほどでした(+_+)
慶応SFC 小論文過去問題を解いてもらいました。
慶應SFC小論文に関しては、12月の冬期講習時に入試過去問題を解く講座を受講してもらっています。
もちろん小論文の書き方を基本から教えましたよ。
小論文に大学が何を期待しているのかというと、他の生徒にはないユニークな発想です。
もちろん誤字脱字があった文章はダメですよ!
小論文問題を解いて、一人の生徒が良くできました。一番良く出来た生徒の小論文は、誤字脱字がありましたが、なかなかユニークな文章を書きました!誤字脱字は直すことができますよ!
他の2人は、まあまあでしたが、小論文に関して、他の2人への指導は大変でしたよ!小論文の対策は、早期に始めた方が楽ですね。
高3生、3人の英語と小論文の状況は?
・Aさん:英語は得意でも、小論文は書けない。
・Bさん:英語は良くできるし、受かりそう!小論文の誤字脱字はない。
・Cさん、英語はできるが、小論文のユニークさが良い。
慶應は英語ができれば、受かる!これは、本当です!小論文対策は英語ができれば、必要ありません。
慶應は、英語ができれば受かるというのが私の経験です!ですから、小論文の出来、不出来を気にせず、英語の単語量・熟語量を増やすように3人には指導しました。
英単語や英熟語は私が代わりに覚えてはあげられませんからね!そして試験場にも一緒に行ってあげられませんからね。
英単語や熟語は早期に覚える!
慶応SFCに受かるには、英語ができないといけません!英語力を向上させましょうね!英語に頑張りましょうね~
模試結果 最後の模試判定は 慶応SFCの模試結果は、3人全員E判定(・_・;)
高3生3人が慶應SFCに行きたい!しかし3人ともに慶應SFCの最後の模試成績はE判定!
慶應SFC合格者 諦めない!最後まで諦めないを合言葉に!
私は諦めず、最後まで3人を指導しましたが、慶應SFCに合格できるとは、思えませんでした!
もし受かるのならば、Bさん、Cさんのどちらかだと考えていました。2016年2月14日頃にはそのように考えていましたが、結果は
英語も小論文も、3人の中で一番できなかった高3生Aさんが慶応SFCに合格しました!
Aさんが合格しました!センターの英語で失敗し、(センター英語の得点は、129点)大学入試も受けては落ち、大変な苦労をしました!英語は得意でも、英語力があったわけではありません。
・Aさん、英語は得意でも小論文は書けない。Aさんが慶応SFCに合格しましたよ。
受かった英語は得意でも小論文はできない高3生Aさんは、慶応SFC受験前日も私の特訓を夜22時過ぎまで受けて帰って行きましたよ!
他の2人は私の特訓を、受けに来ませんでした!
英語はどのようにすれば、できるようになるのか? 英語を得意にする!
英語はどのようにすれば、できるようになるのかに関し、まとめてみました。
①英語を得意科目にする
最初の英語指導者が良くないとその後の英語の学力は向上しません!英語は、人の話す言葉ですので、「通じた!」、「楽しい!」という実感が必要です。
②良い英語指導者を探し、良い英語指導者に早期から教えてもらう
どの英語指導者が良いのかわからないかもしれませんが、評判や口コミを大事にして下さい!
私は、「英語が苦手!」、「英語が嫌い!」というたくさんの生徒を「英語が好き!」「英語は得意」になって高校を卒業してもらっています。
慶應SFCに受かりたいBさん、Cさんも「英語ができない!」「英語が苦手、嫌い!」で私のところにやってきましたが、卒業時には、得意科目にさえなっていました。でも実際のBさん、Cさんの実感はやはり苦手科目という感覚なのですが。
③一人では英語は勉強できない!英語は一人では勉強ができないというのは真実です!
英語は一人では勉強できない科目です。特に一度つまずいたら一人で勉強しても効率が悪いです。
新しい英語ができない高2生を指導
今年1月に英語の成績を上げたいと言ってやってきた高2生は、大変勉強家でしたので、1月と2月に週2回の授業を受けてもらったら、もう英語の模試偏差値は10アップしましたよ!
一人で勉強していたら、どんどん成績は下がっていったことでしょう!そのことに気が付いているということだけでも、大変勉強家の高2生だということがわかります。
英語模試偏差値60→70に上がりました!
昨年高2生の夏休み途中から、私の授業を受け始めた高2生は英語の模試偏差値は、60以上ありましたが、さらに伸びて70に近くなっています。しかしそれでも、英語の勉強を怠りません。
模試では評価されない英語力も養成しなければならないということを感じているからだと思います。
英語力は大切です!英語を今からきちんと習得しましょう!
受講のお申し込みはこちら↓