小石川植物園
昨日2016年4月10日、初めて
小石川植物園に行きました。
先月には、シンガポール初の
世界遺産の植物園に行きました。
日本の植物園は、小石川植物園しか
浮かびませんでした。
小石川植物園 場所
昨日は、都営地下鉄三田線
白山駅A1出口から歩きました。
徒歩10分ほどのところにありますが、
下り上りそして又下りとアップダウンは
あります。
江戸時代の1722年(享保7年)に
小石川薬園内に養生所などがあった
入り口近くの表示
門の表示
東京大学の
所有だということが
わかります。
入場料金は、
高校生以上400円です。
入り口を入って
入り口を入って
すぐのところの
ベンチに腰掛け
眺めました。ゆるやかな
山の植物園です。
桜の花吹雪が
舞っています。
ソメイヨシノの広場
入り口から
少し登ると
ソメイヨシノの
広場に出ます。
たくさんのファミリーが
ピクニックをしていました。
タンポポ
日本たんぽぽを
見つけました。
最近日本タンポポは
見ないです。
さすが小石川植物園
だと思いました。
以下のサイトを
参考にしてみて下さい。
http://www.tochigi-edu.ed.jp/furusato/detail.jsp?p=95&r=555
http://daii.jp/plant/s_tanpopo.php
簡単に
西洋タンポポと
日本タンポポの違いを
説明しますね。
西洋タンポポは、
花の下のガク片が
反り返ってます。
下を向いています。
こちらは→
西洋タンポポ。
西洋タンポポは
ガクがくるっと
めくれています。
こちらは↓
日本タンポポ。
日本タンポポは
ガク片がピタッと
くっついています。
そして上を向いて
います。
西洋タンポポは
日本タンポポに比べて
繁殖力が強いので、
最近私は日本タンポポを
見つけられませんでした。
モンキチョウ
黄色いちょうちょが
飛んでいました。
この黄色いモンキチョウも
最近見かけません。
久しぶりに見ました。
八重桜が満開でした!
ツツジ
こちらは、三河ツツジ ↓
こちらのツツジは?
絶滅危惧種
植物はないなぁ~と
気がつくと
絶滅しているかも
しれません。
絶滅しないように
植物を大切に
したいと思いました。