第5回は総合読解問題を扱いました。内容正誤問題、穴埋め問題、writing、下線部訳、下線部内容説明などの問題からなっています。
次回9月29日(日)第6回での英語勉強会でも総合読解問題を扱います。最近の入試では、この総合読解問題的な問題が難関大学で多数を占めています。
親世代の、短問答式の問題は減っています。ですから総合読解問題を攻略することは、英語成績を上げることに直結するのです。
英語ができる優秀な生徒さんでも、この総合読解問題は苦手です!今回も飲み物を飲みながら、お菓子やサンドイッチなどを食べながらリラックスして受けてもらいました。
2019年第5回開催のお知らせはこちらへ→ https://activeintheworld.com/topics/8716
昨年2018年には東大にも現役合格者を出しました!
大学受験指導30年以上。毎年早慶大に合格者を輩出。英語力が上がったと生徒たちが感じる授業。東京・茨城で開講中のクラウンアカデミーの代表 近藤陽子です。
★受講のお申込みはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact/
9月以降の「東大・早慶大英語」勉強会 in 東京 令和 英語力が上がったと感じる授業 開催予定日時一覧
各回、テーマを決めて皆さまの行きたい大学への英語学力を向上させていきます。
第6回 9月29日(日)10:00~13:00 3時間
第7回 10月6日(日)10:00~13:00 3時間
第8回 10月20日(日) 9:00~12:00 3時間
第9回 11月4日(月)10:00~13:00 3時間
第10回 11月23日(土)10:00~13:00 3時間
第11回 12月8日(日)9:00~12:00 3時間
「東大・早慶大英語」勉強会 in 東京 令和 第5回 英語力が上がったと感じる授業を開催しました! 開催報告
2019年9月8日に、東大・早慶大に英語で合格する英語勉強会を東京で開催しました。開催報告をします。
受講の皆さんにアンケートを記入してもらいました。今回の受講生は、4名でした。
全体の評価
皆さん、「参加して良かった。説明もわかりやすかった。」とのことでした。 「もっと詳細に説明してもらいたかったことは?」 皆さん、「無い。」とのことでした。
自分にとって何か大切な気付きがあったことを書いて下さい。
Aさん: 日々英文を読む回数が不足していると感じた。速読力を意識する。
Bさん: 入試の問題を解くために、速くかつ正確に英文を読み、時間内に正確な答えを選ぶ力が必要だと学びました。
Cさん: 速読力の大切さを学んだ。
Dさん: 反省とは自分を責めることではないことが分かった。
本日の全体的な感想
Aさん: 英語学習に際してのアドバイスを守りたいと思った。
Bさん: 英文を早く読めるようにし、合格するためにどのような気持ちで日々勉強に取り組んだら良いかを学べた授業でした。
Cさん: 苦手な長文を避けずに、毎日コツコツと勉強しようと考えた。
Dさん: 英文をたくさん読もうと思った。システム英単語をもっと覚えよう!
今後への期待
Aさん: マイナス思考をやめ、計画をたて、実行し、振り返りをして、ポジティブに生きたい。そして受験に成功したい!
Bさん: 自信を失わず、入試までの残り期間を最大限に生かして本番で高い得点が取れるように勉強したいです。
Cさん: 毎日、長文を読んで速読力をつけて、問題に慣れるようにする。
Dさん: 英文を何度も繰り返したくさん読んで、英語力を上げていきたい!
会場の雰囲気は?
受講生の皆さんは、口々にきれいな勉強しやすい部屋だと言ってくれました!
今回扱った問題は?
*最近の東大過去問題 6番 やや易 記述式問題が少なくかつ平易な英語で書かれているので、皆さん記述問題も難なく書けるかと思いましたが、そうでもありませんでした。(予め問題を解いてもらいました。)
*古い早稲田大学商学部過去問題 標準 スターバックスコーヒーのお話 内容正誤問題もなかなか難しい。又日本語訳も難しい箇所に下線部があります。古い問題でもなかなか苦戦する問題です。
*最近の早稲田理工学部過去問題 内容把握問題です。内容は脳の話しなので、解きにくいのですが、問題は易なので、皆さん良くできていました。
私の感想
夏休み後は、「たくさん勉強した!」という自負が皆さんにはあります。その結果が出るのはずっと先になります。皆さんはこれから長いトンネルに入ります。その長いトンネル内での我慢ができるかで合否の結果が異なるのです!我慢して努力し続けましょう!必ず行きたい難関大学に合格します!
~~~~
常磐線佐貫駅前で開講。東京でも不定期に開催。茨城・千葉・東京・神奈川・埼玉などの生徒さんが全国から受講。シンガポールやニュージーランドの生徒さんも受講。
★受講のお申込みはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact/
~~~~
2019年第5回開催のお知らせはこちらへ→ https://activeintheworld.com/topics/8716 2019年第4回開催報告は、こちらへ→ https://activeintheworld.com/topics/8691
2019年第4回開催のお知らせはこちらへ→ https://activeintheworld.com/blog/8515
2019年第3回開催報告は、こちらへ→ https://activeintheworld.com/topics/8655
2019年第3回開催のお知らせはこちらへ→ https://activeintheworld.com/blog/8485
2019年第2回開催報告は、こちらへ→ https://activeintheworld.com/topics/8465
2019年第2回開催のお知らせは、こちらへ→ https://activeintheworld.com/topics/8386
2019年第1回開催報告は、こちらへ→ https://activeintheworld.com/topics/8414
2019年第1回開催のお知らせは、こちらへ→ https://activeintheworld.com/topics/8351