2022年大学入試共通テスト|大学受験指導30年以上の経験から指導したこと

今日は久しぶりに投稿する時間があります。暮れの12月初め以来の投稿になります。今年は余裕がなく夢中で過ごしてきました。

でも2022年、全ての高3受験生が滑り止め大学に合格したのです。合格出来てほっとしています。今年2022年大学入試では、精神的な余裕は30年以上大学受験をしている私にでさえもありませんでした。大学受験は本当に疲れます。緊張の連続なのです。落ちた生徒がいなくて本当に良かったです。

大学受験の合否は本当にわかりません!今回半分の生徒の模試合否判定はA判定でしたが、残り半分の生徒の合否判定はE判定でしたので、合格して嬉しかったです。

今、残念な結果になった生徒さんはまだまだ2022年入試は続きますから、頑張って最後まで努力してくださいね。頑張って努力した後で浪人について考えましょう!

昨年の私の生徒たちは、自己最高得点をとりました!今年は、70点を目標にしていました。70点とれたら、良しとしようという風に。ほぼ全員が70点以上をとれましたが、数学の平均点が下がっていることもあり、やはり昨年のように高い得点にはなりませんでしたね。

~~~

2020年には慶応大学に2名合格しました。経済学部、商学部、総合政策学部、環境情報学部に合格!早稲田大学には1名合格しました。商学部、社会学部に合格!

2018年には東大にも現役合格者を出しました!

私は大学受験指導30年以上。30年以上大学進学塾を経営しています。毎年東大・早慶大対策指導をしています。又毎年早慶大に合格者を輩出。英語力が上がったと生徒たちが感じる授業を開催しています。東京・茨城で開講中のクラウンアカデミーの代表 近藤陽子です。

2021年9月に東京本郷校を新規開校しました!

通学者対象:クラウンアカデミー 東京本郷校及び茨城龍ケ崎市駅前校への受講のお問い合わせ、お申し込みはこちらへ→https://crown-ac.com/contact.html

★オンライン授業などでの授講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact

2021年も早稲田大学に合格者を出しています。

~~

2022年の平均点は50点に設定と発表がありました! 

2021年共通テストの平均点はどの科目もおよそ60点でした。2020年最後のセンター試験の平均点とはさほど変わりませんでした。しかし2022年共通テストの平均点は50点と設定しているとの発表があったので、私はその対策をたてました。

30年以上大学入試を指導してしてきた経験から、数学の平均点はかなり下がると想定しました。又国語の問題が長文化になると想定しました。古典が難化傾向でしたので、古典に時間を割きました。英語問題は昨年2021年入試とさほど差がないと感じていましたので、生徒たちには「70点をとれば良しとしよう。」と言いましたので、ほぼ全員の生徒たちが70点以上の点数がとれました。つまり英語は70点ぐらいの点数で。数学も70点ぐらいの点数で。というように。

2022年共通テストではどの科目もほぼ70点以上を目指すことにしました。

やはり数学の平均点が下がりました。2022年共通テスト平均点はこちらを参考にしてください。→https://www.keinet.ne.jp/center/average/22_index.html

国語力の無い生徒たちには、国語力を強化してもらうために、理工系志望の生徒たちでも現代文の授業を受講してもらいました。設問が長くなると想定したからです。最近の生徒たちは設問をきちんと読まずに計算し始めるのですよ。そして読み間違いをします。

どの生徒たちも設問の読み間違いなどがなく、全ての理数科目にほぼ70点以上の点数をとることができたのです。理科の科目といえども設問の文章は長いですよ。

共通テストに失敗しても他に道があることを教えました

案外受験生は共通テストで失敗したかのように感じます。実際には失敗していないのにも関わらず、まるで失敗したかのように錯覚する受験生がいるのです。

30年以上大学受験指導をしていると、センター試験でも失敗したと感じた卒業生はたくさんいました。その失敗も成功のカギになるのです。ですから共通テストで失敗しても大丈夫です。共通テストで上手く行かなくても、2次試験や私立大学の試験で挽回すれば良いのです!そうして希望の大学に入った卒業生たちもたくさんいます。

今年も実は、自己最高得点をとった生徒がいるのですよ!

2023年共通テスト|30年以上の経験を使って想定

2023年の共通テストはどうなるの?今から想定しようと試みています。過去問題がないのですから、2023年共通テストも対策の立てようはありません。どうなるのかを予め想定して、それに抜かりなく準備していこうと考えています。来年2023年も良い結果が出るように頑張ります!

2023年入試は始まりましたが、難化傾向は続きます!

年々大学入試が難しくなってきています。親世代の入試問題の倍ぐらい難しいかもしれません。難関大学では英検準1級以上を持っている受験生が増えました。英語は数学系の問題も増え、基本的な知識がないと解けない問題も増えてきました。

数学は思考力及び読解力・計算力・判断力なども必要になりました。

理科の問題はさらに計算問題が増えました。そして設問が長文化傾向です。速読力と読解力が必要です。

国語も基本的な知識量を増やし、様々な文章を読む経験力が必要になってきています。普段からの読書量も必要です。

運動系の部活をやって、大学入試が自分の思うようになるという時代も終わった感があります。部活と勉強の両立も難しいように思います。

つまり、共通テスト難化は、「高校生よ!もっと勉強しなさい!」との文科省のメッセージなのかもしれないと感じています。中高生の皆さん、一緒に頑張りましょう!

通学者対象:クラウンアカデミー 東京本郷校及び茨城龍ケ崎市駅前校への受講のお問い合わせ、お申し込みはこちらへ→https://crown-ac.com/contact.html

★オンライン授業などでの授講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact

~~~~

常磐線龍ケ崎市駅前で開講。東京校を2021年9月に新規開校。茨城・千葉・東京・神奈川・埼玉などの生徒さんなどそして全国から受講されています。シンガポールやニュージーランドの生徒さんも受講。

~~~~

関連記事

GoTo TOP