2022年共通テスト難化!|高3生の1年間で、難関大学に合格できる学力を養成できない?

2022年共通テストは私の予想通り難化しました。それも理数科目の難化が目立ちました。文系科目に関して、昨年との平均点の差はさほどありませんでした。共通テストの平均点には現れてはいませんが、確実にセンター試験とは異なる試験となりました。

この高大接続改革での入試制度での下、2022年共通テスト及び私立大学入試をほぼ終えた状況(早慶大学などの入試はまだ始まったばかりです。)で、高3生の約1年間で難関高校生でも、有名私立大学に合格させることができなくなったとはっきりと感じました。今年2022年入試ではっきりと実感しました。

2020年には慶応大学に2名合格しました。経済学部、商学部、総合政策学部、環境情報学部に合格!早稲田大学には1名合格しました。商学部、社会学部に合格!

2018年には東大理Ⅰにも現役合格者を出しました!

~~
私は大学受験指導30年以上。30年以上大学進学塾を経営しています。毎年東大・早慶大対策指導をしています。又毎年早慶大に合格者を輩出。英語力が上がったと生徒たちが感じる授業を開催しています。東京・茨城で開講中のクラウンアカデミーの代表 近藤陽子です。
~~

2021年9月に東京本郷校を新規開校しました!

通学者対象:クラウンアカデミー 東京本郷校及び茨城龍ケ崎市駅前校への受講のお問い合わせ、お申し込みはこちらへ→https://crown-ac.com/contact.html

★オンライン授業などでの授講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact

2021年も早稲田大学に合格者を出しています。

~~

高3生から受験を始めたのでは遅い!

茨城県では、早くて高2生冬期講習から、大学受験を始める生徒さんたちが多いです。しかし成績が良くても既に難関大学に合格するのには間に合いません。

部活が終わって高3生6月から受験を始める高3生も多いです。センター試験時代の2014年以前であれば、何とか私は難関大学にも入れていましたが、2020年以降はもう無理だとはっきりとお伝えしています。

高3生から受験勉強を始めても、行きたい大学に合格できる確率が大変下がります。大学を選ばずに、どこでも良ければ現状では、何とかどこかの大学、それも自宅から通えない大学には合格するかもしれません。

行きたい難関大学に合格するには、中学3年生から、あるいは新高1生春期講習会から始める!

大学受験は高1生春期講習会から、あるいは中高一貫校中学3年生から始めることが必要です。

難関大学に合格できる基礎学力が、中学生の時あるいは小学生の時に身についていないのではないかと想定しています。

今年2022年の今の時点ですと、「高校3年間で東大や早慶大に合格できる学力を養成できないのではないだろうか?」と日々悩んでいます。周辺高校の学力が低下しているのに気が付きませんか?

私は2022年今年も又生徒たちの学力を上げるように頑張って努力しています!

高校受験した生徒さんは高1生春期講習会から、中高一貫校中学3生も春期講習会から始めめよう!

2月から新しい学年での大学受験が始まりました。大学入試の対策は、中学3年生の春期講習会から始めましょう!「高3生になってから大学受験を始めよう!」では、学校での成績が優秀であろうと進研模試の成績が良かろうと、行きたい難関大学には合格しないでしょう。

こちらの私のブログも参考に→https://activeintheworld.com/blog/11247

~~~~

通学者対象:クラウンアカデミー 東京本郷校及び茨城龍ケ崎市駅前校への受講のお問い合わせ、お申し込みはこちらへ→https://crown-ac.com/contact.html

★オンライン授業などでの授講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact

~~~~

常磐線龍ケ崎市駅前で開講。東京本郷校を2021年9月に新規開校。茨城・千葉・東京・神奈川・埼玉などの生徒さんなどそして全国から受講されています。シンガポールやニュージーランドの生徒さんも受講。

~~~~

関連記事

GoTo TOP