大学受験への近道とは?

私は、
「それぞれの生徒が大学受験で
最短の近道をするには
どうしたら良いのか?」と
毎日個々の生徒の顔を見て
考えています。

 実際に、
受験生である高3生よりも
「近道するためには
どうしたら良いか?」を探り、
それに多くの時間を
使っているかもしれません。

 では、
「近道」とは何でしょう?

広辞苑では、「近道」

①  距離の近い道。また、抜け道。
②  目的を達成するためのてっとりばやい方法。
  はやみち。

皆さんにとっての「近道」は、
第1志望大学に合格する一番短い道。

あるいは、
抜け道
てっとりばやい方法

 つまり、
第1志望大学に合格する
楽な方法です。

第一志望大学に入る
一番の近道、
楽な道は、
平面上にあるために、
皆さんには見えません。

でも、
私は、経験豊富で
優秀な指導者であるので、
楽な道が見えるのです。

そして
その近道、楽な道は、
個々の生徒によって
異なります。

その最短の近道、
つまり楽な道は、
一人ではたどれません。

仲間や家族に
支えられながら、
そして、
道を知っている経験豊富で
優秀な指導者に
先導してもらう必要があります。

第一志望大学合格なら、
私のような長い経験のある
近道を良く知っている指導者が
必要です。

又、友人、ご家族の
サポートも必要です。

一人では、
近道できません。

 高校生は、どうしても目の前の見える
「楽しいこと。楽なこと」に向かいます。

ここからは、少し専門的に話します。

 「J字カーブ」と呼ばれるカーブがあります。
聞いたことがあるかもしれません。

「J字カーブ」というのは、
いったん下がってそこから
また上がっていくカーブです。

これは、さまざまな
「努力と成果の関係」について
出て来るカーブです。

すべての「学習」や
「試行錯誤」について
出てくるカーブです。

新しいことを行うと、
必ず、「マイナスの効果」が
先に出ます。

でも、
そのやり方に慣れてくると
もっと楽な方法での学習の効果が
体験できるようになります。

今年受験した私の生徒さん達は、
楽にそして簡単に受験を終わらせました。
受験すら楽しんでいたように見えました。

第一志望大学合格へ向けて
これから近道しよう!

一緒に受験勉強をし、
楽に終わらせましょう!

受講のお問い合わせはこちらから↓

https://activeintheworld.com/contact/ 

 これから近道しよう!

 一緒に頑張りましょう!

受講のお問い合わせはこちらから↓

https://activeintheworld.com/contact/

 

 

 

 

 

関連記事

GoTo TOP