世界で活躍できるとは?

高3生夏に、英語偏差値35でも東大大学院に合格できる!

「東大大学院に合格しました!」と、私の卒業生の教え子からラインが入りました。「やったー!」嬉しかったですね~ 彼は、ものすごい勉強をしたと思います!彼の大学受験勉強時間は恐ろしいほどの勉強時間量でしたからね。 その私の卒業生に関して書いた私のブログ投稿2017年3月22日はこちらへ→https://activeintheworld.com/blog/3600 今年2020年には慶応大学には2名合格…

久しぶりにお会いして刺激をいただきました!

今日は、新型コロナウイルスのせいで、お約束していたのに、なかなかお会いできなかった方と銀座でランチをしました。その方は会社の経営人として働ける人を様々な企業のトップに人材発掘をし、紹介されている素晴らしい方です! 高校生の皆さんにはまだまだ社会で、どんな人材が望まれているのかがわからないかもしれません。新しい考えや新しいアイデアなどを生み出したりできる人なのですよ!他の人とは異なる考えが必要なので…

好きなこと、得意なことで仕事をするには?

私は生徒、特に高3生には、「好きなことは何?得意なことは何?」と尋ねることが多いです。 ほとんどの生徒は、好きなこと、得意なことが何なのかわからないようです。 私はずっと読書が好きだったのを覚えています。でも何が得意なのかはわかりませんでした。というよりも考えたことはありませんでした! 私の時代であれば、「不得意を失くせ!苦手を得意にしろ!欠点は失くせ!欠点を隠さない。」などと、自分のマイナス点の…

GoTo TOP