皆さんは、行きたい大学に現役で行くのは簡単だと考えていますよね?「少し下げても、その大学は自分が行っても良い大学だから大丈夫、合格する!」と考えていませんか?それは甘い考えです! 今日も、国公立大学が第一志望だという高校生が相談に来ました。今年は夏休みに学校があるので、平日は18時半以降の始まりにしています。土曜日や日曜日に授業を多く入れている状況です。私の塾・予備校の夏期講習会の始まりは、7月1…
来年、行きたい大学に現役で合格するには、用意周到の準備が必要!

皆さんは、行きたい大学に現役で行くのは簡単だと考えていますよね?「少し下げても、その大学は自分が行っても良い大学だから大丈夫、合格する!」と考えていませんか?それは甘い考えです! 今日も、国公立大学が第一志望だという高校生が相談に来ました。今年は夏休みに学校があるので、平日は18時半以降の始まりにしています。土曜日や日曜日に授業を多く入れている状況です。私の塾・予備校の夏期講習会の始まりは、7月1…
私は30年以上横浜と茨城で大学受験指導をしています。私は毎年夏期講習会を開催しています。今年は初めて夏期講習をバリバリやれない夏になります。今年はコロナウィルス感染下で、高校が休校になりました。高校によって夏休みが短くなるからです。 2018年には東大理Ⅰにも現役合格者を出しました! 今年2020年には慶応大学には2名合格しました。経済学部、商学部、総合政策学部、環境情報学部に合格!早稲田大学には…
本日「夏休み直前・効率重視・最短で合格できる 勉強計画をたてる!人生100年時代の自分のキャリアを形成する一歩」と銘打った「大学受験勉強計画作成」講座を開催しました!その報告は又後日投稿しますね。 今日は、朝8:00から始めました。そして全員が終わったのが、17:00でした!最初に終わった生徒は15:00頃。その生徒はお迎えが来てしまったので、終わったから帰ったわけではないのですよ。 計画を立て…