ブログ

大学入試の頻出度が高い 国宝白水阿弥陀堂を訪問 平安時代の「南無阿弥陀仏」の世界を感じて

大学入試の頻出度が高い 国宝白水阿弥陀堂を訪問 平安時代の「南無阿弥陀仏」の世界を感じて 2016年9月2日福島県いわき市にある国宝「白水阿弥陀堂」を訪問しました。 日本史の教科書にも写真が載っていますよ! 国宝「白水阿弥陀堂」は山川出版の日本史の教科書の口絵⑫に掲載されています。又同じ山川出版の「日本史図録」のP88にも掲載されています。「院政期の文化」に掲載されています。 国宝白水阿弥陀堂のあ…

8月勝間塾月例会に参加して

8月勝間塾月例会に参加して 今月のテーマは、「情報処理・読書術」。 フォトリーディング 先ず、下記の本を読むとフォトリーディングに関し理解できます。私は勝間さんのフォトリーディングを2011年に受講しています。 勝間さんからフォトリーディングに関しての質問をされました。 今日も勝間さんからマイクを渡され、フォトリーディングに関しての質問をされました。 「フォトリーディングを続けているのか?」という…

開催しました!早慶大に英語 で合格する勉強会 本気で早慶大志望! 

開催しました!早慶大に英語 で合格する勉強会 本気で早慶大志望! 早慶大に英語で合格する勉強会を開催しました。本気で早慶大志望!今回は2回の開催です。その第1回目の開催報告です。 開催内容は、こちら → https://activeintheworld.com/topics/2813/ 予定人数が増えました! 参加者希望が予定より増えたので、増席しました。参加受講者は6名でした。今回は急きょ会場を…

GoTo TOP