ブログ

2020年大学入試が終わって提案できること

私の2020年大学入試は2月26日の東大入試で終わりました。2020年大学入試は、本当に大変厳しいものでした! 私の高3受験生たち5名は、全員進学が決まっています。合格大学も素晴らしいです。 2020年私立大学合格実績 慶應大学経済学部、慶応大学商学部、慶応大学総合政策学部、早稲田大学商学部、早稲田大学社会科学部、青山学院大学国際政治経済学部センター、青山学院大学経済学部全学部日程、青山学院大学経…

効率的 最短で合格できる 勉強計画をたてる! 東京 夏休み直前 センター試験最後の受験生対象 開催報告 

2020年は最後のセンター試験が行われます。2020年入試では、絶対に浪人できません。行きたい大学に入れる可能性が低い年になるということです。そのために何をしたら良いのかをお話ししました。 16回目の「大学受験勉強計画作成」講座は、2019年7月15日(月・祭日)10:00~13:00 全3時間  参加の皆さん全員が、1時間の延長指導を受けました。 今回の参加者は、5名。 昨年2018年には東大に…

行きたい難関大学に合格するために、何をすればよいの?「わからないよ!教えて。」

来年2020年入試では、文系はさらに難度が高くなっています。 高校では、行ける大学に行くように指導しているようです。 私はもう30年以上にわたって大学受験指導をしています。東大、京都大学などの旧帝国大学、東京農工大や首都大学東京、筑波大学や千葉大学などの国公立大学、慶應大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学など、そしてもちろん明治大学や立教大学、青山学院大学などのGMARCH大学にも、毎年現役で…

GoTo TOP