合格祈願に湯島天神を参拝しました。おみくじをひくと大吉でした。この数年大吉をひいたことが無かったので、今年の入試も来年の入試も期待できそうです! 共通テストが終わってホッとしている受験生は、どの国公立大学に出願できるのかを調べて受ける大学を決めている方だと思います。 毎年センター試験後や共通テスト後になると、その年の受験生からの問い合わせがあります。難関高校生からのお問い合わせです。「今から必死で…
難関高校生であっても、模試の成績が良くても、思ったような受験をするためには、1年は必要です!

合格祈願に湯島天神を参拝しました。おみくじをひくと大吉でした。この数年大吉をひいたことが無かったので、今年の入試も来年の入試も期待できそうです! 共通テストが終わってホッとしている受験生は、どの国公立大学に出願できるのかを調べて受ける大学を決めている方だと思います。 毎年センター試験後や共通テスト後になると、その年の受験生からの問い合わせがあります。難関高校生からのお問い合わせです。「今から必死で…
高校受験生は高1生入学前に、春期講習会から大学入試まで教えてもらえる体系的な進学塾に入学するのが良いと思います。 各県立高校の先生は、「塾に行く必要はありません。学校の勉強だけをしていれば、大丈夫です。」と毎年言われますが、その話を信じて結果、塾に行かない高1生は学校での成績がビリの方になってしまいます。成績はずっと低迷します。挽回するのには、私が教えても1年ほどかかってしまいます。学年一番にはな…
11月1日~5日まで1年ぶりの休暇を取りました。コロナ下になってから長期休暇が取れていません。2020年2月下旬から3月初旬のシンガポール出張授業に出かけて以来の旅です。 十和田湖と奥入瀬渓流には1泊2日でも十分だと思いましたが、やはり少しのんびりゆったりしたいと考えて途中で2泊3日にするので、1泊追加しました。でも全国旅行支援は全く使えませんでした。残念! ~~私は大学受験指導30年以上。30年…