私の生徒は主に高校生や大学受験生ですが、英単語の覚え方はどの方々にも適応する方法だと思います。ただ簡単ではないのでつまり面倒くさいので、面倒くさいと思われる方は、英単語アプリや英単語帳などを利用するのも良いとは思います。しかし簡単な方法だと覚えられる効果は半分ぐらいかと感じています。私もいろいろと試していますが、、、、、
2018年には東大理Ⅰにも現役合格者を出しました!
今年2020年には慶応大学には2名。早稲田大学には2名合格しましたよ!
~~
大学受験指導30年以上。毎年早慶大に合格者を輩出。英語力が上がったと生徒たちが感じる授業。
東京・茨城で開講中のクラウンアカデミーの代表 近藤陽子です。
~~
英語の勉強の仕方は目的が何であれ、基本的な勉強方法はほぼ変わりません。
英単語を覚える!英単語カードを作成する
私が推奨する方法は、昔からある方法です。結局この方法が面倒くさくても、一番確実にそして早く、いつでも覚えられる方法だから良いのです。
最近では、市販の英単語帳などを使う生徒が多いです。私の一番のおススメは駿台のシステム英単語です。出る順頻度が適切です。最近はアプリなどもあります。電子辞書には英単語を覚える方法もありますね。それはそれで上手に利用して効率よく覚えて下さい。
私は単語カードをおススメします。大変便利です。私も今までいろいろな方法で英単語を覚えましたが、単語カードを使って覚えるのが、自分が覚えたい単語を早く覚えられるようになるので、一番効率が良かったと感じています。
リング付きの英単語カード
私はカードをお勧めします。カードはリングが付いているものです。 長い例文の場合には長めの長方形の単語カードも有効です。ポケットに入れてちょっとした時間に取り出して覚えて下さい。繰り返し何度も時間をかけて覚えることが、忘れないのです。しっかりと覚えています。苦労して覚えた単語ほどきちんと覚えています。
しっかりと覚えた英単語はリングから外す
覚えた英単語はリングから外しましょう。覚えたカードはカードで集めてください。捨ててはダメですよ。直ぐに忘れるのが人間です。使わない単語は直ぐに忘れてしまいます。袋にでもお買い物袋にでも入れて保存してください。覚えたカードの量が多くなると、嬉しくてしかたありませんでした。「たくさん覚えたなぁ!よく覚えたなあ!」と一人でにっこりしていました。
時間が経って後、そのカードを取り出すと、忘れている場合も多々ありました。しまってあったカードをリングに再び入れて覚えました。繰り返し何度もその回数を増やすことで、何度も何度も繰り返し見ることで単語を暗記できます。いつでもどこでも覚えられます。
実践編:英単語カードの作り方
では、実際にやってみましょう。
教科書を勉強してわからなかった英単語の意味を、その中で使用された意味一つだけを単語カードに記入してください。表には英単語のスペリング。裏には意味を書いて下さい。 最初は電子辞書で音を聞いて同じように発音して下さい。そして表に発音記号も書いておくと音を覚えているので覚えやすくなります。音と一緒に覚えると覚えている状況が長続きします。
名詞は意味やスペルを覚えるだけでも十分です。ただその場合も意味はただ一つだけを書き込んで下さい。
動詞や形容詞などは例文を覚えましょう!
動詞や形容詞などはただ意味を覚えるだけでは、不十分です。
名詞を覚えるような英単語カードの作成方法だと、なんとなく読もうとする速読的な長文読解には対応できます。 が、英作文や語順整序英作文、穴埋めなどの問題には対応できなくなります。
ですから 動詞や形容詞には前置詞が必要になることも多いので、教科書の英文あるいは辞書から例文を出してそれを訳と共に覚えることが一番効率よく覚えられます。
高3時に、英語苦手者にならないために
高3生夏休みごろに、英単語の量や英熟語の量に不足を感じてきます。そう感じる高3生徒は、英語得意者です。かなり優秀です。
そう感じないあるいは気づかない生徒は、英文法や英文構造などに注意が向けられています。英語苦手者です。大学受験に関してはかなりの危険レベルになります。辞書を片手に必死に調べて、英文を読まなければならない英語苦手者です。
英単語カードを作成すれば、しっかりと覚えられますよ。毎日覚えてくださいね。応援しています!
~~~~
常磐線「龍ケ崎市」駅西口前で開講。東京でも不定期に開催中。茨城・千葉・東京・神奈川・埼玉などの生徒さんが受講中。シンガポールやニュージーランドの生徒さんも受講中。
★受講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact