朝は、6時には起きましょう!

今日は、このところ朝6時に起きれないと嘆く高3生の話を聞いて書いています。慶応大学合格の英語勉強方法は、又明日続きを投稿しますね。

「目覚ましを2個使っているのですが、起きれません!」「疲れています!」「学校のオンライン授業が始まってから、起きれません!」

私は心の中で、「いやいや、学校は関係ないわね。学校が4月からなくなって、まだ高2生のつもりで毎日を過ごしていたのよね。学校が休校になってから、生活がだらしなくなってきたのが原因よね。学校がなくなると、生活のリズムが崩れるしね。」と。

高3生になったという自覚が芽生える前に、学校が休校になりましたからね!

2018年には東大理Ⅰにも現役合格者を出しました!

今年2020年には慶応大学には2名合格しました。経済学部、商学部、総合政策学部、環境情報学部に合格!早稲田大学には1名合格しました。商学部、社会学部に合格!

~~

大学受験指導30年以上。毎年早慶大に合格者を輩出。英語力が上がったと生徒たちが感じる授業。
東京・茨城で開講中のクラウンアカデミーの代表 近藤陽子です。

~~

★受講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact

慶応大学を志望している方で、受講を希望される方は、上記のお問い合わせからお申し込みをお願いします。

6時に起きる理由

遅くても6時には起きましょう!

今なら、太陽が昇る日の出時間は、水戸であれば、本日4:26。東京は、本日4:31。

太陽が昇るのが早いので、朝6時に起きるのは簡単です!

でも、冬ですと何時でしょうか?冬の6時は真っ暗ですね。

毎年入試時期は、冬です。6時はまだ暗いです。起きるのが辛いです。寒いです。着替えるのも嫌ですね。布団の中にもぐっていたいですね。

今から毎日6時に起きれば、6時に起きるのが習慣になります。

最近の大学入試では、早いと9:00始まりですが、集合が9:00というのが多いです。

大学入試開始時間に合わせて起きると、6時には起きなければならない!

大学入試会場まで、1時間はかかります。近い方もいます。もっと遠い方、2時間以上かかる方もいます。

頭は、起きてから3時間経つと良く動くと言われています。

入試会場には、集合時間の30分前には着いていたいですね。つまり8:30~9:00頃に入試会場に着いていたいわけです。

6時に起きると、ゆっくりと朝ご飯をきちんと食べられます!入試日に朝ご飯がきちんと食べられる人は、合格します!ですから6時に起きてきちんと朝ご飯を食べましょう!

6時に起きて、着替えに5分。着替えて、トイレに入って、顔を洗って、ご飯を食べて、歯を磨いてと。出かける支度。7時には出れますよね。

最近の私は、出かける時間の90分前には必ず起きてゆっくりとした気持ちで出かけます。

ゆったりとした自信のある行動をとっていると、試験も上手に乗り越えられるのです!

毎日6時には、起きましょう!

早起きは三文の徳!

少し面白い解説があったので、紹介しますね。「早起きは3文の徳」はこちらへ→https://career-picks.com/business-yougo/hayaokihasanmonnotoku/

朝6時に起きれない時には、早く寝ましょう!

朝6時に起きれない場合には、早く寝ましょう!22:00には寝ましょう!8時間寝れれば、6時には起きれるはずです!ガンバ!!!応援しています!

~~~~

常磐線「龍ケ崎市」駅西口前で開講。東京でも不定期に開催中。茨城・千葉・東京・神奈川・埼玉などの生徒さんが受講中。シンガポールやニュージーランドの生徒さんも受講中。

★受講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact/

関連記事

GoTo TOP