英語

英語定期試験対策は、どうすれば良いの?

2018年今年から高校生の教科書が大変難しくなりましたね! 定期試験対策も準備するのが大変です。 私は、今年2018年入試で、東大にも合格者を出していますよ。 私は今までの豊富な経験を活かして学校の成績を上げながら、大学受験でも成功できるように指導しています。 一度、私の英語授業を受けてみて下さい。 大学受験指導30年以上。毎年早慶大に合格者を輩出。英語力が上がったと生徒たちが感じる授業。 東京・…

学校試験は、丸暗記! 英語の実力を上げるには? 

2018年今年の高1生から大学入試が大幅に変更されます。 教科書も大変難しくなりましたね。 〇マーク式から記述式へ 〇英語は4技能式試験へ 〇国公立大学2次試験では、どの大学学部も英語記述試験を課す。 英語は、大学入試で重要度がますます高まります! 早めに英語を得意科目にしましょう! 学校での英語試験内容は、どうなの? ほとんどの高校での試験は、実力試験と名前がついていても、授業中で学んだこととほ…

英語偏差値が48→62へ上昇!私の指導に従いわずか3週間で河合塾記述模試で14も上昇!!! 

昨日高3生のある生徒が、河合塾第3回記述模試結果を見せてくれましたよ。 英語偏差値が14も上がっていましたよ!!! 「英語が苦手で、成績が上がらない。」とのことで9月最後の週にやって来てくれました。私の元へ来てからわずか3週間での偏差値の上昇ですよ! 他の科目の成績も上昇していますよ。 大学受験指導30年以上。毎年早慶大に合格者を輩出。英語力が上がったと生徒たちが感じる授業。 東京・茨城で開講中の…

GoTo TOP