第151回目の読書会に久しぶりに参加しました。投資の本 「新NISA わかりやすいお金の超入門」の本を紹介しました。

今日は2年ぶりに早朝の読書会に参加しました。昨夜の帰宅は23時半でした。私のスタッフの相談に対応していました。私の意見をはっきりと言っただけなののですが、少し吹っ切れた様子でした。悩んだり辛いことは、側にいる誰かに話すだけでも良いのですよね。悩みは溜めないことが大切です。溜めてしまうと自分がわからなくなりますからね。

家に帰って、明日の読書会の準備をして、それからお風呂に入ってのんびりとテレビを見てしまいました。櫻井翔主演の「新空港占拠」というドラマです。女子卓球世界選手権の中継と女子サッカーの中継と夫がテレビを独占していましたね(笑)昨日はどちらも大変な試合だったようです!

さすがに6時には起きれないと夜中に感じ、グーグル君に6時半にアラームをかけ直してもらいました。読書会はズームで8:00~9:30まででした。

~~

私は大学受験指導30年以上。30年以上大学進学塾を経営しています。毎年東大・早慶大対策指導をしています。又毎年早慶大に合格者を輩出。英語力が上がったと生徒たちが感じる授業を開催しています。東京・茨城で開講中のクラウンアカデミーの代表 近藤陽子です

通学者対象:私の東京本郷白山校&茨城県龍ケ崎市校の教室への受講のお申し込みはこちらへ→https://crown-ac.com/contact.html

★オンライン授業などでの授講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact

~~

読書会に参加した理由

日々読書をする習慣はあるのですが、忙しくなると読み放しになります。本を読んで何を感じたのか、その本から何を得たのかをすら忘れてしまいます。又他の方からの質問があるわけでもなく、そのままただ読んだだけになってしまうのです。それでも良いのですが、時間が経つと「あら?読んだのかしら?」とさえなって記憶の彼方に行ってしまうのです。

私が読んだ投資の本

「新NISA iDeCo 株式投資 投資信託 ふるさと納税の教科書 世界一わかりやすいお金の超入門」

寺澤伸洋 (著)です。この本の作者は知り合いです。

2023年10月26日に発行されています。私はkindle版で880円でAmazonで購入しました。

「投資」の本を読む理由

投資の本を読む理由は2つあります。高3生のため。そして自分のため。

➀高3受験生が入試を終えて、読む本を教えてもらいたいと尋ねてくれました。経済学部に進学するので、投資の本などを読みたいとの希望でした。

アマゾンで今までに読んだ高校生に適した本のサイトを教えてあげました。投資は誰の本を読むのかでだいぶ変わります。信頼できる会ったことのある作者を紹介しました。藤野さんにもお会いしたことがあります。

家に帰り、本棚を探すと、手持ちのわかりやすい本はほぼ卒業生にあげてしまいました。残っている投資の本は、高校生には少し難しいので、新しい本をkindle版で読んで、生徒に紹介しようと考えました。

投資を勉強するグループにも参加しているので、その中で誰かが紹介しているのを知っていたので、早速調べてみました。

作者の寺澤さんの本は高校生対象に書かれているようなので、適切かと思い選びました。

②私もこの機会に投資の勉強を又しようと考えました。投資はそんなに興味がないので、10年間ほったらかしにして、勉強が進んでいませんでした。そろそろ又勉強しなければならないと考えていたところでした。

その本から何を得ましたか

〇支出を減らすこと。

〇長い期間での投資信託。20代30代は30年以上の長期期間でしょうか。

上記のこれらの言葉はどの投資関係の本にも書いてあります。

又再認識しました。

高3生にも丁度良い言葉だと思います。

支出を減らすことはお金が貯まる要因なのです。そして投資信託の管理なども含めてのお金の出入管理をしっかりと行うということなのです。これらは高校生には非常に役に立つと考えます。

そして絶えずお金の勉強をし知識を更新することですね。

その本のキーワードを3つ教えてください

➀お金管理(家計簿)

お金をどのように使ってどのように貯めていくのかの管理の仕方なども指導しようと思いました。

②長期で投資信託

③リスク低減(危険なことはやらない。)

新NISAをしっかりと勉強して高3生に今からコツコツと長い目で投資をすることが大切なのだと指導しようと思いました。

投資を勉強するために、この本が高校生に最適な理由

*高校生対象に授業のように設定されていること。

*各章に質問と答えがあり、復習することができること。

最後の章は期末テストのようになっていて、再度の復習ができること。簡単に復習をすることができるような設定になっているので、定着しやすい内容になっています。高校生にきちんとした投資の基本を勉強してもらうのには丁度良い内容です。

設問は30あります。丁寧な正解もあるので、簡単に答えを確認することができます。高校生が若い時代からコツコツと資産形成をした方が良いという理由も丁寧に説明されています。

最後のエピローグには、作者の寺澤さんの言葉「私は自分の心が喜ぶことに自分の時間を使いたい」と書いてあります。

私は高校生や中学生にいろいろなことを教えているのが、非常に楽しいので、この仕事をしています。作者の寺澤さんとは同じ気持ちです。すでに資産形成を成し遂げた寺澤さんとは異なり、私は資産形成からは遠いところにいますが、気持ちは同じです。

皆さんもいつも好きなことや得意なことをやって自分の心を喜ばす毎日を送ってほしいと思います。

高校をこれから飛び立とうとする高3生が読むと良い本です。そして大人も投資は怖いなどと考えている方は、この本を読むことで資産形成するうえで損をしていることに気付くと思います。

さあ、この本を読んで「自分が好きなように生きていくために、投資をして資産形成をしてください。」という作者のメッセージを受け取り、素晴らしい世界に羽ばたいて下さい!!!

★受講のお申し込みは、こちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact/

~~~~
常磐線龍ケ崎市駅前で開講。東京でも不定期に開催。茨城・千葉・東京・神奈川・埼玉などの生徒さんが受講。全国から生徒さんが受講しています。シンガポールやニュージーランドの生徒さんも受講。
~~~~

関連記事

GoTo TOP