昨日の投稿は、バラの花でした。皆さんの癒しになれば良いかと思います。バラの花の写真を見て、気分転換ができましたか?できたら、嬉しいです! 先日、ある生徒が模試を受けたそうです。その生徒は駿台模試を受けてきたそうです。 河合塾模試は会場での受験が中止になりました。各学校での受験となるそうです。各予備校の模試が昨年と同じようには受けられません。試験慣れをすることができないので、かわいそうです。 模試の…
ある生徒が「模試を受けてきましたが、模試の勉強の仕方がわかりません!教えてください。」と

昨日の投稿は、バラの花でした。皆さんの癒しになれば良いかと思います。バラの花の写真を見て、気分転換ができましたか?できたら、嬉しいです! 先日、ある生徒が模試を受けたそうです。その生徒は駿台模試を受けてきたそうです。 河合塾模試は会場での受験が中止になりました。各学校での受験となるそうです。各予備校の模試が昨年と同じようには受けられません。試験慣れをすることができないので、かわいそうです。 模試の…
今日まで、コロナウイルス感染対策下での、夏期講習に関して考えていました。例年だと、もうとっくに夏期講習のパンフレットは出来上がっています。 県立高校の、文化祭前には作成し終わっています。今年は学校の授業がなくなったせいで、各高校の夏休み期間中がいつなのかがわからないからなのですが。でも実際には学校の授業があると考えて、夏期講習は今年のみの特別バージョンで開催します。 来年新しい入試制度で行われる大…
昨日は、高3生に昨日投稿したブログの一番下の興味深い記事の共有をしました。 昨日投稿した記事はこちら「勉強する子になるには?継続的に勉強するようになるには、どんなやり方があるの?→https://activeintheworld.com/blog/9441 知識があるのか?無いのか?その記事の内容は正しいのか?正しくないのか? 大学卒の方が、きっと調べることに慣れているので、簡単に調べられるのだと…