2018年今年の高1生から大学入試が大幅に変更されます。 教科書も大変難しくなりましたね。 〇マーク式から記述式へ 〇英語は4技能式試験へ 〇国公立大学2次試験では、どの大学学部も英語記述試験を課す。 英語は、大学入試で重要度がますます高まります! 早めに英語を得意科目にしましょう! 学校での英語試験内容は、どうなの? ほとんどの高校での試験は、実力試験と名前がついていても、授業中で学んだこととほ…
学校試験は、丸暗記! 英語の実力を上げるには?

2018年今年の高1生から大学入試が大幅に変更されます。 教科書も大変難しくなりましたね。 〇マーク式から記述式へ 〇英語は4技能式試験へ 〇国公立大学2次試験では、どの大学学部も英語記述試験を課す。 英語は、大学入試で重要度がますます高まります! 早めに英語を得意科目にしましょう! 学校での英語試験内容は、どうなの? ほとんどの高校での試験は、実力試験と名前がついていても、授業中で学んだこととほ…
1988年に大学進学塾・大学受験予備校クラウンアカデミーを創立してから30年が経ちました。 今年でちょうど30回目の卒業生が出ます。 そしてその記念すべき年に東大に現役合格させることがてきました。 今日は、「高校の勉強だけでは、大学に現役で合格しないの?」ということで書きたいと思います。 大学受験指導30年以上。毎年早慶大に合格者を輩出。英語力が上がったと生徒たちが感じる授業。 東京・茨城で開講中…
2018年3月に入りました。 東大合格発表も終わり後期入試も終わりいよいよ2019年受験がスタート。 今日は「国公立大学に現役合格するには、どうしたら良いの?」という質問に答えたいと思います。 2018年東大に現役合格しましたよ! ~~ 大学受験指導30年以上。毎年早慶大に合格者を輩出。英語力が上がったと生徒たちが感じる授業。 東京・茨城で開講中のクラウンアカデミーの代表 近藤陽子です。 ~~ 国…