子育ては難しい?小さなお子さんたちを見て感じたこと、、、高校生は選択の繰り返し?

今日は予定していた投稿内容を変えますね。予定では模試国語を受けてそのやり直しの仕方を投稿するつもりでしたが、問題をよくよく見ていません。ですからアドバイスをすることができません。生徒が模試のやり直しをこの休み中にするそうです。

ある生徒が「模試を受けてきましたが、模試の勉強の仕方がわかりません!教えてください。」と いうブログはこちら→英語https://activeintheworld.com/blog/9573

駿台全国模試「世界史」を受験して、やるべきことは?というブログはこちら→https://activeintheworld.com/blog/9577

2018年には東大理Ⅰにも現役合格者を出しました!

今年2020年には慶応大学には2名合格しました。経済学部、商学部、総合政策学部、環境情報学部に合格!早稲田大学には1名合格しました。商学部、社会学部に合格!

~~

大学受験指導30年以上。毎年早慶大に合格者を輩出。英語力が上がったと生徒たちが感じる授業。
東京・茨城で開講中のクラウンアカデミーの代表 近藤陽子です。

~~

★受講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact

小さなお子さんたちをぼんやりと眺めて観察して感じたこと

昨日親戚を訪問しました。そのコミュニティーの施設に子供の遊び場や図書室が整備されているということで、見学しに行きました。

若いお母さん・お父さんが子供たちを遊ばせながら本を読んだり談話したりしてにぎわっていました。昨日はあいにくの雨でしたからね。雨の日のお子さんは気の毒です!

すると目の前の、、、

あるお父さんが困っていました!二人の幼い娘さんたちの気持ちがわからないようでした。二人ともにお父さんをそれぞれに困らせていました。上の娘さんは小学校2年生?下の娘さんは幼稚園の年長さん?

上の娘さんは、お父さんに絡みついて泣いています。下の娘さんは履いていた長靴を脱ぎ捨てて泣いています。二人ともに何を言っているのかがわかりません。お父さんは困り果てて、「何がしたいの?」「どうしたいの?」と二人の娘さんにそれぞれ近づいて話しかけていました。優しいお父さんです。見るからに優しそうなお父さんです。イケメンかな?

二人の娘さんが泣きながらお父さんに絡みついてお父さんのメガネをとって壊す勢いです。それでもお父さんは忍耐強く二人の娘さんに優しく聞いています。

「メガネがないと見えないよ。メガネが壊れたら何も見えなくなるよ。」などと。お父さんを二人が共同して困らせています。それでも泣き止まないので、「お家に帰るよ。」とお父さんは泣きじゃくっている二人の娘さんに言いました。

二人の娘さんはさらに大きな声で泣きじゃくります。

私がついにお父さんに声をかけました。二人の娘さんにはわからないように、「お父さんを奪い合っていますよ。」「上の娘さんを抱いてあげて下さい。そして下の娘さんも抱いてあげて下さい。」と。

そういうわけで、お父さんは上の娘さんを抱っこして、下の娘さんをおんぶして荷物も持って帰っていきました。二人の娘さんが泣き止んだのは言うまでもありません。

子育ては難しいなあとつくづく感じました。

第三者的な目を持てば、上の娘さんがだっこをしてほしいのはわかるのです。でもお父さんにすれば、大きくなった娘さんがだっこしてほしいとは思わないのです。下の娘さんは上の娘さんが泣きじゃくっているので、お父さんが上の娘さんのご機嫌ばかりをとっているので、自分にもお父さんの気持ちを向けてほしいと感じ、履いていた長靴を投げ捨ててお父さんの気持ちを惹きつけようとしていたのです。

優しいお父さんは3人の女の子(お母さんも含む)が奪い合っているのかもしれませんね。お父さんも大変!

ある小さな女の子は、お子様向けのジムで遊んでいます。お父さんは側で読書をしています。女の子は時々お父さんに声をかけ、お父さんは返事をきちんとしています。でも女の子は、「お母さんはいつ来るの?」と何度もお父さんに聞いています。ついにいなくなりました。しばらくすると嬉しそうにお父さんとお母さんに連れられて又遊びにきました。

小さな子供はいつもお父さんとお母さんの愛情が必要なのですね~

子育ては大変だけれども、楽しいと感じてほしいなあ!

ある小学生は熱心に本を読んでいます。おばあさんには「まんがだから」「まんがだからね。」と言いながら、必死に読んでいます。表紙が見えるので、思わず読んでしまいました!「友達との付き合い方」「勉強の仕方」「夢をかなえる方法」????

この内容ってビジネス書?びっくりしました!

多分表紙からこちらの本?「友だちってひつようなの?」→https://www.ehonnavi.net/ehon/119936/%E5%8F%8B%E3%81%A0%E3%81%A1%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%B2%E3%81%A4%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%AE%EF%BC%9F/

多分こちらの本「勉強ってしなくちゃダメ?」→https://www.ehonnavi.net/ehon/119933/%E5%8B%89%E5%BC%B7%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%83%80%E3%83%A1%EF%BC%9F/

どうやら昨日の小学生が読んでいた本は齋藤先生のご本でした。多分こちらの本「カッコイイってどういうこと?」→https://www.ehonnavi.net/ehon/119931/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%82%A4%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%9F/

明治大学の齋藤孝先生に関してはこちら→https://www.isc.meiji.ac.jp/~saito/

子供には面白いと感じる本を読んでほしいですね~マンガでも大丈夫です!

子供って恐るべき存在ですね~小さな生まれたてのあかちゃんから高校生までを子供ととらえますよね。それぞれにその時代にあった子育てがあるのですからね~

子育ては、それぞれにその時代にあったその年齢の子育てがあるのです。子育てには正解が無いので、楽しいのです!何もわからないから、結果もわからないから楽しいのです!迷路探索と同じですよ。楽しいです!

ほんのちょっとした時間でいろいろな小さな子供の世界を垣間見ました。

高校生には、選択があります。どの選択にするのかで進路が分かれます。

高校生になると親の責任はだいぶ減ってきますね!

今日も部活をやるのかやらないのかの相談を受けました!高3生ですから、今のこの時期で部活を続ければ、当然行きたい大学には行かれなくなる可能性が高くなります。

「行きたい大学に合格する道」と「部活を一生懸命やっても行きたい大学に合格する道」とがあるのです。それを選ぶだけです!その選ぶ確率は五分五分ですよね。選択は簡単です!

でも高3生本人の立場に立てば、なかなか苦しいです!

高2生も高1生も悩みは同じですが、まだまだ先の話ですから、現実味はありません。高校生には後悔しない選択をしてほしいです。

後悔しない選択を!

~~~~

常磐線「龍ケ崎市」駅西口前で開講。東京でも不定期に開催中。茨城・千葉・東京・神奈川・埼玉などの生徒さんが受講中。シンガポールやニュージーランドの生徒さんも受講中。

★受講に関するお問い合わせはこちらをクリックして下さい。→https://activeintheworld.com/contact/

関連記事

GoTo TOP