12月11日開催!2回完結 第2回 12月英語で受かる 早慶大英語 英語力が上がったと感じる 本格英語勉強会開催

12月11日開催!2回完結 第2回 12月英語で受かる 早慶大英語 英語力が上がったと感じる 本格英語勉強会開催

2016年12月11日(日)午前9:00~12:00まで3時間。今回は飯田橋で開催しました。その開催報告です。

今回も残念、写真を撮り忘れましたよ!授業が終わったら皆で記念撮影。12月は前回も長文読解を取扱い、「いかに早くそして正答できるのか。」のやり方を教えました。今回は皆さん私のやり方を実行していたので、成績が前回よりも上がっていたので驚きでしたよ!

今月は満席での開催です。12月2回完結。12月11日(日)第2回 英語で受かる 早慶大英語 英語力が上がったと感じる 本格英語勉強会 開催報告です。

12月第2回 英語で受かる 早慶大英語 12月11日開催報告です

今回も参加者全員の方が、参加して良かった。説明がわかりやすかったとのことでした。毎回ホッとします。知りたいことや、やってほしいことなど皆さんの要望をしっかりとリサーチして授業を構成しています。

今回の参加者は8人です。満席でした。

体験会開催のお知らせはこちら→https://activeintheworld.com/topics/2813/

体験会第1回開催報告はこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/2839/

体験会第2回開催報告はこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/2855/

9月本気で早慶大志望者対象英語勉強会開催のお知らせはこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/2863/

9月本気で早慶大志望者対象 英語勉強会 第1回9月11日開催報告はこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/3012/

9月本気で早慶大志望者対象 英語勉強会 第2回9月25日開催報告はこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/3072/

10月英語で受かる 早慶大英語 英語力が上がったと感じる 本格英語勉強会開催のお知らせはこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/3029/

10月英語で受かる 早慶大英語 英語力が上がったと感じる 第1回10月2日開催報告はこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/3085/

10月英語で受かる 早慶大英語 英語力が上がったと感じる 第2回10月30日開催報告はこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/3149/

11月英語で受かる 早慶大英語 英語力が上がったと感じる 英語勉強会開催のお知らせはこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/3098/

11月英語で受かる 早慶大英語 英語力が上がったと感じる 第1回11月3日開催報告はこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/3158/

11月英語で受かる 早慶大英語 英語力が上がったと感じる 第2回11月20日開催報告はこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/3268/

12月英語で受かる 早慶大英語 英語力が上がったと感じる 英語勉強会開催のお知らせはこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/3240/

12月英語で受かる 早慶大英語 英語力が上がったと感じる 第1回11月27日開催報告はこちらへ→https://activeintheworld.com/topics/3341/

(1) 12月第2回 12月11日の授業内容は?使用した問題は?

使用した問題は?

今回出席者8人中6人の方が、理系の方でした。ですから今回用いたテキストは理工学部の長文読解でした。

①慶応大学理工学部1番 英語長文読解問題

この問題は受講前に30分で解いてもらいました。本番では20分~25分ぐらいで解きます。

単語量は、必要になります。話が専門的なので、高校生にはやや難度が高くなります。わからない単語が多くなりますが、気にせず読むことができます。しかし単語量が必要になるので、設問に答えることは難しくなるかもしれません。文章内容正誤問題はありません。簡単に言うと読めなくても、大丈夫だということですが、「英文を正しく読めないと解けないよ。」というメッセージが設問にところどころに入っていますよ。

理工学部独特の単語も必要になります。単語は年内に確実に覚えましょう。年明けまでに延ばすと、理数系科目の勉強に影響が出て来ますよ。

②早稲田大学理工学部2番 英語長文読解問題

前述した慶応理工学部1番の問題とは対照的に、「これが理工学部の問題?」と思える内容になります。この問題は受講前に30分で解いてもらいましたが、実際に本番でも30分で高校生が解けるのか、疑問です。英文内容を正確に読めていないと解答できないような設問構成になっています。

ここでも単語量及び熟語量が必要です。そして読解力・解釈力がかなり必要になりますね。

参加の皆さんは、どちらの問題も解きにくいと話されていましたよ。でもやはり早稲田の問題はよくわからなかったという方が多かったですね。今回の参加者も英語のレベルがまちまちですので、各個人に必要なアドバイスは行いました。

(2) 12月11日の授業内容は?具体的には?

(1)慶応大学理工学1番のような英語長文読解問題の解き方は?

慶応大学理工学部1番のような英語長文読解問題の解き方を教えました。

①空所に単語を入れる問題

今回の英文は内容を理解するのが難しいので、全体を見渡し、かつ前後の文章をしっかり読み、問題に答えましょう。今回も知っている単語に目を向けて下さいね。

②下線部の単語の意味に近い単語を選択する選択問題。

下線の英単語が文中でどのような意味に使われているのかを想定しながら読む必要があります。

(2)早稲田大学理工学部1番 英語長文総合読解問題の解き方は?

全文を正しく早く読む英文読解力が必要になります。高校生が知らない内容ですので、確実な英語力が必要ですね。英語が得意な方が有利になる問題です。

全てが内容一致問題です。途中にさらなる英文が挟まれていますので、全体の英文の長さはかなりのものになります。

どちらの大学も英文読解力及び解釈力・問題解決能力が求められています。ですから早慶大合格には用意周到な準備が必要となるので、これから過去問題を解けば合格できるかもしれないと思うことは危険です。早慶大合格には、長い準備期間が必要です。

早慶大のどちらかに受かりたいという強い気持ちを持つこと!

今回は、精神的なことを話しました。皆さん、学校で担任から「早慶大を狙うのは良いけれども、滑り止めをきちん作るように。」とかなり強く言われたようです。参加の皆さん誰も早慶大学のA判定やB判定の模試成績をとっていません。E判定の方しかいません。今回は「早慶大に受かるという気持ちを強く持つこと!」に集中しましたよ。

でも、参加の皆さんの英語模試成績の上昇は、すごいですよ。英語偏差値35から記述模試偏差値62になった方もいますし、英検2級がとれたと喜んでいる方もいますからね。学校で英語模試成績が100番当たりをうろうろしていた方も、記述模試で一気に10番台になったと言って喜んでいる方もいましたよ。その方の英語記述模試成績の偏差値は68ですよ。

気持ちは、結果に出ます!!!

①受講者のアンケート 受講後の感想

今回も参加受講者の皆さんに、アンケート記入してもらいました。

感想編

Rさん:答えがわかったら、その答えを書いて時間が余った時に確認するくらいでないと厳しい。

Yさん:この講座もついに最後となり、試験までもう時間がないことを感じた。今回の授業では、大学入試でいかに暗記以外の部分である問題解決力が必要とされているのかを知った。

Aさん:皆がとれるところで落とさないように基本的な単語、文法をもっと見直す必要があると思った。

Tさん:経験豊富な近藤先生の言うことをしっかりと実行に移すように努力しようと思いました。

Sさん:文法が甘いということが自分でもわかっていたのに直そうとしないということは、まだ死ぬほど受かりたいという気が無かったからだと強く感じました。でも絶対に受かりたいと今は思います。もっと英語ができるようになりたいです。死ぬ気で残り約2か月やり続けます。

Eさん:問題を解くときに、すぐに自分が解答できる問題なのかを判断することが大切だと感じた。

Mさん:未

Iさん:英語の問題を解く時の意識と考え方を学べて良かった。もっと勉強しないと全然足りないと感じました。

②受講者のアンケート 受講後の感想

さらに以下の項目にも記入してもらいました。

今回受講して、早慶大に合格するには何が大切だと考えましたか?

Rさん:過去問題を研究し、自信をつけて万全の状態で試験に行くこと。

Yさん:問題出題者が何を求めているのかを正しく理解し、限られた時間の中で、その課題に出来るかぎり対応することが大切だと考えた。

Aさん:点を取れるところ、落としてもいいところを早く見極めるようにする。ロジカルに考える。

Tさん:シス単第1章、2章、3章の完璧な暗記。長文の練習。集中。

Sさん:考える力。解釈力。分からない構文があっても粘り強く分かるまで毎日考え続ける。解くスピードと正確性を上げる。

Eさん:単語、文法の基礎を完璧にして、推測する力も身につけること。

Mさん:未

Iさん:今回のテストで半分は取るという意識でやったのに、結局半分もとれなかったので、3/5とる必要があるのならば、「2/3とる!」ぐらいの意識でやらないとダメだと感じました。

③受講者のアンケート 受講後の感想

「もっと詳細に説明してもらいたかったこと」

Tさん:今回取り扱った問題の本文中に定義されたものに当てはめる問題をどのようにしたら解けるのか?

この質問に答えにくいですね。

私の返答:今までの勉強の成果から正答が導きだせます。もし初回にこのような問題を出したらおそらく、早慶大志望を諦めると思います。考える力そして問題解決力が要求されます。この力は日々の活動の中から育つ能力ですから、「考える力そして問題解決力」を養成する先生に指導されないと難しいです。私に指導されているのですから、解けるようになりますよ。そして試験当日には自信を持って解けると感じているはずです。

私は、この仕事に携わって30年以上「考える力そして問題解決力」を養成できるように生徒を指導して来ています。先生の中でそのように活動している方は少ないと感じています。今後さらにアクティブラーニング授業が取り入れられて行きますが、そのように指導できる先生は少ないと感じています。私はずっと30年以上いわゆるアクティブラーニングで授業してきましたよ。やっと認められるようになりましたね。

④受講者のアンケート 受講後の感想

今回受講して、早慶大合格への新たな英語課題が見つかりましたか?

Rさん:シス単を完全に覚えること。問題を瞬時に見極め、賢く解けるようにすること。

Yさん:暗記しているだけでは解けない問題を知り、過去問題をもっと使って練習する必要があると思った。問題の研究が課題だ。

Aさん:わからないところを考えすぎないようにする。周囲の単語から意味を考えられるようにする。

Tさん:3/5正答する為に、問題を見分け、時間配分する。派生語が出てこない。

Sさん:授業内でわからないところは授業内で消化する。指示語を明らかにしながら読む。文法は文法書を最大限活用。

Eさん:単語、文法の基礎固め。

Mさん:未

Iさん:英文を読んで、単語や文章から内容を推測できなかったので、その力を鍛えることが必要だと思いました。

今回の授業で受講の皆様が、学ばれたことは?

〇合格したいという強い気持ちを持つこと!

〇日々考えること。

〇できるだけ早く正答を見つける力をつけること。

12月 英語で受かる早慶大英語 勉強会はついに最終回を迎えました。

この後は、慶応英語個別指導・早稲田英語個別指導勉強会が始まります。スカイプやライン・メールなどでも指導します。遠距離の方でも大丈夫です。

受講のお申し込みはこちらへ→https://activeintheworld.com/contact/

今後は、慶応大学経済学部英作文授業を開催する予定です。

又お知らせしますね。

関連記事

GoTo TOP